![noripi111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき.com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき.com
先月、森川で出産しました(*^ω^*)
トイレ付きの個室、祝日、深夜分娩、経産婦で1日早くの退院で2万ちょいしか払っていません!
1人目は6年前ですが破水から始まり、促進剤、麻酔、吸引と1週間の入院で6万ぐらいでした!!
あ廊下に部屋別の金額が貼ってあると思います!!何もなければホントにその位の金額だと思いますよ(*^ω^*)
![ゆき.com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき.com
今日は子供2人小児科です!生後1ヶ月で風邪が、移ってしまい…マイコプラズマが流行ってるって検査したら風邪でした(*^ω^*)良かったです!!
確か36とか7週とか?
でも1人目の時は聞かれた記憶なくて、個室か2人部屋か聞かれただけでした
今回和室でしたが私は良かったですよ💕
トイレ付きで出てすぐにお風呂もあるし^_^
ベッドではないですが…金額もそこまで差がある感じでは無かったので!!ただ産後座敷は辛いかも!?
分娩台!!緊張しますよね💧またツルツルして固いし…
楽しみですね❤️
確かにマスクしてない妊婦さんばかりでした😰
地元いすみなんですね!!お住まいは都会ですか?😄
-
noripi111
風邪で良かったですね!!
マイコプラズマも、はやってるんですか?😭
厄介ですね…
38週に、見学だった気がします(o´罒`o)
次に行ったら、何かの検査だった気が……。
和室いいですね♡
落ち着きます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
確かに、産後は辛いかも。
緊張します!(笑)
固いもそうですが、まず高い!
短足の私には辛いですね😭(笑)
本当に大丈夫?って心配ですよ。
まぁ、何かあったら自己責任よーなんて思います😅
地元じゃないんです😭
地元は、岩手県です!
第2の実家がいすみなんです😭
両親がいすみに移り住む計画しているようで(笑)
自宅は横浜です!- 12月5日
-
ゆき.com
横浜から通ってるとか??もう、いすみ市に住んでるとか??
私はいぼ痔になったので産後直後はベッドがいいと思いました笑
でも、くつろげましたよー(*´꒳`*)
分娩台足乗せるのが遠くに感じましたね!!- 12月5日
-
noripi111
もう両親がいすみに家建てて移り住み始めたので、いすみに私は里帰りしてます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
横浜には旦那だけです!
いぼ痔痛そうですね😭
切れ痔なら良くなります😅
分娩の、足のせるところ。確かに遠いですね!
足は、のっけなかったですが、遠いと思いました(笑)- 12月5日
-
ゆき.com
なるほど!!移住!!そうゆーことか!!
私はあの位置じゃ踏ん張れなかったゲド、無理矢理置かれました笑笑- 12月5日
-
noripi111
そういうことです(o´罒`o)
無理やりなんですね!(笑)
でも、助産師さん、みんな優しそうで安心しました(o´罒`o)♡- 12月5日
-
ゆき.com
でも、一階と二階でまた助産師さんが違うので戸惑います💦だけど比較的話しやすいです😄- 12月5日
-
noripi111
階で違うんですね!?
知らなかった…(笑)(o´罒`o)
1階の人も2階の人も優しかったです♡
里帰り前の病院は、素っ気ない人多かったです😢- 12月5日
-
ゆき.com
都会に比べたら田舎なのでなにかと不便はあると思いますが、森川の食事は最高ですよ😍💕
退院したくなくなります😁- 12月5日
-
noripi111
もっと田舎で育ったので、いすみは過ごしやすいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°♡
都会は便利だけど、苦手です😭
車好きなので車に乗りたいです(笑)
口コミで見ました!!
居心地のいい産院ですよね!
それで、ご飯もいいとなれば...
住みたくなっちゃいますね(笑)- 12月5日
-
ゆき.com
いすみも、車ないとなにもできないです😩‼️旦那さんが、横浜なんですか??
ごちそうが、毎日三食プラスおやつ😍💕幸せでした(≧∀≦)- 12月5日
-
noripi111
だから私は嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
旦那が元々東金の人間で、最近横浜に転勤したんです😢
いいですね♡
でも、私太ったのでちょっとやばいかも😭- 12月5日
-
ゆき.com
こっちの方なんですね😄だけど横浜まで帰るのも大変ですね!!田舎の私からしたら…都会大変そう…保育園やら…
大丈夫です、私は16キロプラスです!今も5キロ落ちません😭
でも、バランスのいい食事なので太る感じもしませんでした(*´꒳`*)- 12月5日
-
noripi111
そうなんです!
根っからの東金っ子です(笑)
最近まで、約1年東金と横浜の往復してたので、旦那は平気なようです!
私は、横浜の隣の川崎市に住んで働いてましたが、保育園入れなくて託児所に泣く泣く入れてるお母さんも多いような気もします。
私、今の時点で+12kgなので、15kg行きそうです😢
実家なので、バランスのいいご飯食べてると思ったんですが、一人暮らししてたときの方が(里帰り前)、まだ体重維持できてたのに…。
ストレスからなんですかね…お菓子食べまくりです(笑)- 12月6日
-
ゆき.com
待機児童問題ですね😱💦うちの通ってるところは入れて入れてですけどね😥田舎ですから笑
森川の病院あまり体重にうるさくなくて😵💦
お菓子やばいですよね❤️ポテチなんかやめられません:(;゙゚'ω゚'):- 12月6日
-
noripi111
そうですね😢
待機児童問題ってやつです。
私の地元は、預ける所少なくて、逆に入れないようです(笑)
田舎なのに(笑)
そうですよね!
何も言われなかった。。。
里帰り前の病院でも、おじいちゃん先生はあまり言わなかったです(笑)
お菓子やばいです!
私は、コアラのマーチが止まりません(笑)- 12月6日
-
ゆき.com
都会に出たこと無い私からしたら未知です(u_u)電車やバス移動が考えられない٩( ᐛ )岩手も寒いだろうし😨
私は1人目難産で💦
16増えたからなのか…時間かかりましたね😱安産だといいですね❤️
あ、おいくつなんですか??- 12月6日
-
noripi111
車だと金がかかるので、電車、バス、タクシーの方が安上がりです😢
駐車場なんて2万円で(笑)
車移動になれてる人間カラすると、地獄ですね😢
本当ですか??
安産だといいなー😢
歳ですよね??
今28ですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 12月6日
-
ゆき.com
確かに駐車場代も維持費ですもんね😢転勤してまで、えらい!うちは転勤は全くない人間なんで💦いすみからも出ないです!
28一緒です!(*^ω^*)でも、2月で29なるのでタメではないかな!?- 12月6日
-
noripi111
駐車場代さえなければ同じなんですけどねー😢
本当なら旦那は転勤する予定無かったんです!
なので私が転勤すれば良かったんですが、旦那が横浜に急遽事務所が出来るために転勤になったのでラッキーです!
私が転勤する可能性減ったので(笑)
学年で言うと一つ上ですね!
でも4月生まれなので、大して変わらないですね(笑)(o´罒`o)- 12月6日
-
ゆき.com
じゃぁぜひ、旦那さんといすみに移住して下さい(*´꒳`*)なんちゃって笑
ベビさんも男の子なんですね💕- 12月6日
-
noripi111
将来的にはいすみにいたいですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
雪降らないし(笑)
そうなんです!
私は女兄弟で育ったので、男の子が未知の世界です😭(笑)- 12月6日
-
ゆき.com
千葉の山が降ってもいすみは必ずと言って良いぐらい降らないです😭
私も、周りに男の子いなかったので不安でしたし、今後不安です(u_u)- 12月6日
-
noripi111
いすみは特別あったかいですもんね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
岩手は、マイナスなので寒くて仕方ないし、スタッドレスにかえないとだし、雪かきしないとなので、本当にそれが嫌です(笑)
みーんな男の子は、かわいいよー!って言います😢
今後が心配です😢(笑)- 12月6日
-
ゆき.com
雪かきとかしてみたいですね😊
男の子かわいいの分かるけど、買い物とかでいう事聞かず床に寝そべったり…私はそれがイヤで😱上が女の子なだけに苦戦しそうです‼︎- 12月7日
-
noripi111
ぎっくり腰になりますよ(o´罒`o)(笑)
私の父ですけどね(笑)
聞き分けのいい男の子になって欲しいですよね!
いい子もいるので、優しい子を目指します!(笑)
今、足りない食料を注文しようと、ネットスーパー登録したのに、注文がめいっぱいで使えなかったです😢
悲しい…
ガッツ行きたいけど、車の保険私入ってないだろうし…
勝手に運転したいけど…(笑)- 12月7日
-
ゆき.com
でも両親が見てくれるのであれば、いいですね😍
私もまだ引きこもりで😅1ヶ月検診も遅いので外出もあまりできなく😱- 12月7日
-
noripi111
最初なので、思い切り甘えようと思ってます(笑)
そうですよね😢
産まれたばかりの子を連れ回せないですもんね😭- 12月7日
-
ゆき.com
羨ましいです^ ^
風邪もだし何処も出れないです😖- 12月7日
-
noripi111
今だけです😅
ありがたいと思って甘えます(笑)
同期は、自分も奥さんもお母さんが早くに他界したから、自分達でやってると言ってました😭
恵まれてます、ほんと。
風邪もひいちゃってるんですか??
それは大変だ😢
早く治るといいですね😭- 12月7日
-
ゆき.com
上の子の風邪が残念な事に1ヶ月のおチビに移ってしまって…😨
- 12月7日
-
noripi111
兄弟いると、うつってしまいますよね😭
うちも3人姉妹だったので、しょっちゅうでした(笑)
そうか!こないだ病院行かれたって言ってましたもんね!!
風邪で本当によかったですね😢- 12月7日
![ゆき.com](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき.com
こんにちは!体調はいかがですか?^ ^
チビはよくなり明日1ヶ月検診です☺️
もう来週あたり37週ですか!?もうすぐですね❤️
-
noripi111
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
めちゃくちゃげんきです!
昨日、臨月を迎えました!
記念に写真撮ったら、1週間前より少し下がってました(o´罒`o)
(*´д`*)ドキドキ
お!
げんきになってよかったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私も明日検診です(o´罒`o)- 12月12日
-
ゆき.com
検診楽しみですね❤️
そしてもうすぐ🐤❤️
あの痛み思い出したくないけども笑- 12月12日
-
noripi111
検診楽しみだけども、怖いです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
やっぱり痛いですよねー(´nωn`)
(*´д`*)ドキドキ- 12月12日
-
ゆき.com
今の所順調なんですな?
お部屋の料金価格ご覧になりましたか?^ ^- 12月12日
-
noripi111
たぶん順調です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
まだです😭
明日行った時に見る予定です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 12月12日
-
noripi111
今日、ピンクの紙見つけられました!!
結構、ピンキリなんですね😢
そして土日祝日、10000円とありました😭
年末年始になれば、めちゃくちゃ高いってことですよねー😭
まいったなー
1ヶ月検診どうでしたかー?(o´罒`o)- 12月13日
-
ゆき.com
10万は多すぎるかと思いますが、もしもを考えてそのくらい用意しとくと大丈夫じゃないですか??
検診問題なしでした👌体重は退院から2キロも増えて順調です😊- 12月13日
-
noripi111
そう思って10万用意しました(o´罒`o)
余裕を持って(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
火曜日なのに人がたくさんいてビビりました😅(笑)
1ヶ月でそんなに大きくなるんですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
子どもの成長ははやいですね!- 12月13日
-
ゆき.com
今日二階の2人部屋に通されましたが、しきりカーテンだと嫌ですね💦2人部屋ならお金が返ってくるような事を聞きましたが…
今さっき終わって…1時間かかりました😅今日は1ヶ月検診の日らしく…- 12月13日
-
noripi111
二人部屋だけは、絶対に避けたい😭
カーテンでの仕切りなんですね😢
そんなにかかったんですね😢
お疲れ様でした(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
私は午前で何事もなく終わりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 12月13日
noripi111
先月なんですね!
おめでとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
廊下は1階の廊下ですか??
出来れば個室がいいのですが、希望は出せるものですか?
病院で聞くの忘れてしまって😅
ゆき.com
今日は小児科を受診しました!!田舎なのにまさか話ができるとは😍
婦人科の方の診察室の所に貼ってありますよ!ピンクの用紙です!!写メもとってあるけど、載せたらマズイかな😅💧
もうすぐNSTがあって、二階に連れてかれると思います!!助産師が詳しく家族構成など詳しく聞いて来ますのでその時に部屋の見学がありますよ^_^空いていれば希望の部屋に入れます!個室もトイレ付き、トイレ、シャワー付きもあります!私は空いてて入れたのですがその後に満室になり1日早く退院させられた感じでした😅2人部屋にも2人入ってて混んでました💦💦
インフルの患者でも今日混んでたので気をつけてお産に向けて頑張ってくださいね😵あと、インフルで家族以外の面会お断りと書いてありました💧💧
noripi111
小児科受診されたんですね(o´罒`o)
1ヶ月検診ですか?♪:*°
里帰りという形で、もりかわ医院で出産しようと決めたんです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
だれもいないかなーって思ってたので、嬉しいです♡
ピンクの紙ですね!
来週検診なので、見てみます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
写真はちょっと微妙な感じかもですね😢
昨日、腹痛でまさかのNSTしましたよー😢
これで2回目です😭
まだ産まれないのに2回も分娩台に上がるという。。(笑)
でも、見学あるんですもんね!
それを楽しみにしよう(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
個室も色々なんですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
大部屋はふたり部屋何ですかね?
やっぱりみんな個室がいいですよねー。。。
インフルエンザの予防接種したので、そろそろ抗体出来てるはず!
でも。きをつけます!
周辺は学級閉鎖が多いようなので。。。
妊婦検診で隣内科なのに、マスクしてないママが多くてびっくりしちゃいました😭
何かうつされたらどうするんだー?って思いました(´nωn`)
そうなんですか??
そんなに流行ってるんですね…。
私は家族しか来ないので、丁度いいかもです(o´罒`o)