5歳の息子が食事をきちんと食べず、お腹が空いたと言います。食事の用意をしても食べず、嘘をつくようになりました。どうしたらいいか悩んでいます。
今年5歳になる息子がいるのですが、昼食や夕食をきちんと食べず、食後少ししてから、お腹が空いたと言います。
大人の思う食事の時間は子どもには合わないこともあるでしょうし、昼食も夕食も息子に「お腹空いてる?」と聞いて「空いてる」と言ったときに用意をし、食べられる量を聞いて見てもらいながら食器によそっても、座って集中して食べることはなく、一口サイズのおかずに10分くらいダラダラと咀嚼をして結局残してごちそうさま、1時間後くらいにお腹が空いたと言います。
「ご飯を全部食べなかったからお腹が空くんじゃない?次はしっかり食べよっか」
そう言い続けて早数ヶ月、全くダメです。
挙句の果てには「ごちそうさましてない、お腹いっぱいって言ってない、もっと食べたかった」と嘘をつくようになりました。
ダラダラ咀嚼していれば満腹中枢も満たされてしまうでしょうし、あまり食に興味がある子でもないので仕方ないのかと思いつつも、どうしたらいいのか悩んでいます。
お腹が空いた我が子に何も与えないわけにもいきませんし、どうしたらいいのでしょうか…。
- ぽん(2歳8ヶ月, 7歳)
ままり
六歳になる息子が食が細くておんなじです。よい時と悪いときを繰り返してます。
いいときは唐揚げもばくばく食べるのに何かをきっかけにずっと噛んで飲み込まずお腹いっぱいになります。
よく話をきくと飲み込むのがうまくできなかったことがあって飲み込むのが怖いらしいです。
ストレスがたまると余計飲み込めなくなるようでそういう時期は挽き肉料理か魚にしています。
噛みすぎるとお肉の水分なくなって飲み込むの大変になるからある程度噛んだらごはんと一緒にごっくんしてごらんとアドバイスしてみたり。
ムラはありますが多少ましになりました🙏
コメント