
コメント

妃★
産後1ヶ月から今(9歳)も毎週1回2時間家事代行さんにきてもらっています。
綺麗な部屋で週末を迎えられてストレスがとても軽減されてコスパいいです。

ねこ茶
週2回家事代行をお願いしてます。
とにかく自分の時間が増えます。
私にとっては、なくてはならない存在で、値段以上の価値が確実にあります。
料理は、個人的に料理人じゃない他人に作ってもらうのに抵抗があるのでお願いしてないです。
妃★
産後1ヶ月から今(9歳)も毎週1回2時間家事代行さんにきてもらっています。
綺麗な部屋で週末を迎えられてストレスがとても軽減されてコスパいいです。
ねこ茶
週2回家事代行をお願いしてます。
とにかく自分の時間が増えます。
私にとっては、なくてはならない存在で、値段以上の価値が確実にあります。
料理は、個人的に料理人じゃない他人に作ってもらうのに抵抗があるのでお願いしてないです。
「家事」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
ゆここ
そうなのですね✨
料理とかもしてもらったりした事ありますか??
妃★
料理はしてもらわないです。手作りにこだわっていないので、食事はスーパーの惣菜でもコンビニでもデパ地下でも良いと感じています。
1時間にいくら家事代行にかけて食材にいくらかけるかを足し算したらデパ地下並みの費用感になるので。
むしろ料理は好きなので後片付け(洗い物やキッチンの油汚れを掃除してもらう)をお願いしてる感じかもです。
我が家はとにかく部屋の掃除系(掃除機も拭き掃除も)や排水口の掃除、トイレの掃除、キッチン周り全般の掃除を頼んでる感じです。