※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうたむ
子育て・グッズ

夏祭りや花火大会に行くと、3歳の娘が21時すぎに帰宅するため、車内で寝てしまう可能性が高いです。その場合、お風呂はどうしたらいいでしょうか?他の方はどうしているのか教えてください。

3歳の娘がいます!
夏祭りや花火大会に行こうと思うのですが、
行くと家に到着するのが21時すぎとかになってしまいます💦
しかも
普段20時半には布団に入ってるので
たぶん帰りの車内で寝てしまう可能性大です😭
この場合、お風呂ってどうするのがいいのでしょうか?
みなさんどうしてるのか教えてください!

コメント

deleted user

寝たらその日は諦めます!起きてたらシャワー浴びるか温タオルで拭いて寝かせます😃

あーぱん

うちは寝てしまったらそのまま着替えて寝かせてます!そして朝お風呂入れます!
家着いて起きたらお風呂入れてます笑

はじめてのママリ

うちは汗かいたままの状態だとすぐ汗疹できるので、基本はお風呂に入れてからにします!
3歳ですが、夜まで楽しく活動していた時は(帰り道が短ければ)そのまま起きてました☺️

COCOA

まだお昼寝してるなら、いつもより長めに寝かしてみてはどうでしょう?
うちの子はお出かけ中はテンション高いからか、寝ちゃう可能性少ないです(長時間電車乗るなら寝るかもですが)
まぁ完全に寝ちゃって起こすの無理そうなら、入らなくても死ぬ訳じゃなし、諦めると思いますが、うちの子は一旦寝ても電車降りる時には起きます。

3-613&7-113

車内は、車ですか?それなら、車内で温タオル(水筒にお湯入れて持参)で体拭いて着替えさせる・汗拭きシートとかで拭き取って着替えさせるかします。帰宅して寝たままなら、そのままです。