
祖父が陽性となり、無症状の私と子供たちの自宅待機期間やPCR検査の方法について知りたいです。息子の園への登園についても教えてください。
初めて濃厚接触者になりました。
7/30(土)同居中の祖父が発熱
8/1 (月) 病院の公言検査で陽性反応
祖父以外まだ無症状です。
このまま症状が出なければいつまで自宅待機なのでしょうか?
保健所に電話しますが全くつながりません、、、
本当は私も子供達もみんなPCR検査したいけどどこに連絡したらいいのか、、、はたまた今ひっ迫してる中無症状の濃厚接触者は検査できるのか。
息子は園にも行ってるのでいつまで休ませていつからオッケーなのか。
- ひよこ(3歳2ヶ月, 6歳)

姉妹ママ
発熱した日が0日とカウントされるので、5日まで自宅待機になります。

まぐの
濃厚接触者で自宅待機中です🙌
無症状であればPCRは受けられません💦5日間待機のち解除となります
うちは昨日息子が発熱したのですが1日で下がり、小児科に連絡するも電話が繋がらず…なので、市販の抗原検査キットを購入予定です
園には園で規定があると思うので、直接連絡した方がよろしいかと思われます😀
コメント