※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

自律神経の乱れについて相談したいです。微熱、寒気、腹痛があり、トイレに行っても便が出ません。下の娘の発熱や心配事が重なり、この不調がストレスから来ているのか、コロナ感染の可能性があるのか悩んでいます。自律神経の乱れについて教えてください。

自律神経の乱れについて。

夜から微熱と寒気と腹痛があります。便意があるのにトイレに行っても全然出てこない…でも布団に横になるとまたトイレに行きたくなるの繰り返しです。
下の娘が発熱し、コロナではとビクビク。他にもいろんな心配事が重なり、この不調は精神的なもの??それともコロナ感染したのか心配でたまりません。
不調は心配事からのストレスなのか、コロナなのか。
症状を調べたら自律神経の乱れと出てきたのでわかる方いたら教えていただきたいです。

コメント

にこママ

わたしは産後にありました。完全なる自律神経の乱れで、とにかく悪寒がひどく悪寒戦慄でした。
ストレスもあると思います。
自律神経の乱れかなと思ったら、できる限り規則正しい生活を心がけてしっかり寝ることです^^23時前には遅くても寝ましょう!!朝起きたら太陽の光をあびるのも大事です^^
好きなハーブティーなどでゆったり過ごす時間も作ってみてください♩