
コメント

退会ユーザー
【水ぶくれが生じたやけどの治療】
水ぶくれが生じたやけど(浅達性II度〜深達性II度)の場合、病院で行う治療では治癒を目的に傷口が湿った状態を保つ必要があり、ワセリン軟膏を塗るのが基本となります。さらに、“創傷被覆材(そうしょうひふくざい:傷口を覆う材料のことで治癒するための環境を整える)” で傷口を覆うこともあります。また、やけどの広さや深さによっては傷を保護する目的で抗生物質を外用することもあります。
浅達性II度の場合はこのような治療を行えば1〜2週間程度で治り、傷あとも残らないことが一般的です。一方、深達性II度の場合は治療が適切であっても治るまでには1か月以上かかり、傷あとや皮膚のひきつれが残ることがあるとされています。
やけどの深度の判断は難しく、治療が遅れてしまったり、傷口からの感染リスクが高まったりするため、軽いやけどであっても気になる症状がある場合は放置せずに皮膚科や形成外科(時間外なら救急外来)の受診を検討しましょう。

はじめてのママリ🔰
何も塗らないのはダメです!保護してください!もし水膨れになっているなら、潰れないようにして明日皮膚科行ってきてください😖💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
塗りました😭- 8月2日

はじめてのママリ
オロナインないですか?
やけどにも効くので是非。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
オロナインはなかったので
メンソレータムの火傷とかにも使えるバームみたいなの塗りました。- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます