
バウンサーとバンボ、どちらを購入すべきか悩んでいます。5ヶ月の赤ちゃんで、離乳食や遊びの時に座って欲しいと考えています。バウンサーは寝返りもできるが、座らない場合はバンボの方が長く使えるかもしれません。他におすすめの商品があれば教えてください。
バウンサーかバンボのどちらを購入するか悩んでいます。
バウンサーならベビービョルン、バンボならテーブル無しを考えています。もうすぐ5ヶ月で寝返りもしています。これからの離乳食を食べてもらう時や、おもちゃで遊んでもらいたい時に座って欲しいと考えています。
バウンサーならそのまま寝る事もできるし良いかなとは思いましたが寝返りが楽しいみたいであまり座ってくれないようならバンボのほうが長く使えるかと悩んでしまいました。
使った事がある方やお勧めがある方、教えて下さい☆彡.。
もちろん、バウンサー&バンボ以外にお勧めあればぜひぜひ教えて下さい!!
- 苺パフェ❤(6歳, 8歳)
コメント

るるみこ
バウンサーを使ってます!
バンボを買おうと思ってたんですが太ももがムチムチしてると入らなかったりすぐ入らなくなると言われて他の椅子にしようと思ってます!

cas☺︎
私もバンボを買おうとここで相談させてもらったのですが、
バンボは足が太い子は入らなかったり、抜け出して、ひっくり返ったりすることがあると聞き買いませんでした!買わなくて正解だったかも!
バンボに似てるカリブはわりとゆったり座れるみたいですよ!
-
るるみこ
横から失礼します!
私もカリブ勧められてそれにしようと思ってたんですが名前が思い出せなくてスッキリしました♡
ありがとうございます(*´◒`*)- 12月5日
-
苺パフェ❤
カリブ!初めて聞いたので検索してきました。情報ありがとうございます゚。*♡
値段も手頃ですね(●´ω`●)バンボもメリットデメリットがありますよね……。- 12月5日

にゃかむら🐱
ハイローラックを産まれた時から使っていました(^ω^)
テーブルも付いていたので、ご飯も食べれますし、生まれたばかりの時からしばらくはそこでお昼寝とか、用事しながらユラユラさせてたりしてかなり重宝しましたよ~!
バンボはある程度するど抜け出したりするって聞いて買うのを止めました(;д;)
長く使えるものがいいですよね♪
-
苺パフェ❤
ハイローラック!小さい時に買っとけば良かったと今頃思ってます(笑)
バンボ抜け出しちゃうの良く聞きます💧ホント長く使えるものがいいので悩みます(;・∀・)- 12月5日

ぴょん
バウンサーもバンボもカリブももってます(^O^)
バウンサーで離乳食をあげるのは結構難しいかと思います💧今からの購入はちょっと遅いかなと思いますね。動き回ってじっとできないので(´;ω;`)
テーブルを使うならカリブをおすすめしますが、予定がなければバンボいいですよ♡私も離乳食バンボであげてます!
ただこんなやつを買ったのですが、バンボとかであげるとひっかかってつけれないので、必要なかったです。布のよだれかけや、タオルをかけてます(^O^)参考までに
-
苺パフェ❤
わぁ!全部持ってるんですね、羨ましい!
食事用スタイの情報ありがとうございます゚。*♡ひっかかって使えないとか寂しすぎます(;´Д`)
バウンサー…遅いですよね💧悩んでるうちに買わず来てしまって、早く買っとけば良かったと今更後悔。
バンボの抜け出しが心配なので、カリブのテーブル有りだと思いました!
ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 12月5日

sakuchan
バウンサーは動くようになると落ちたりした話しを何度か聞いたことあったので、バンボを使ってます!離乳食の時、そして何より外食時の必須アイテムです!簡単に持ち運びできるので、バンボがあれば座敷なしでも大丈夫です(o’∀’o)
ただ、つかまり立ちする頃になると脱走します!1年使えればいい方かな…と思ってます(´・ω・`;)
-
苺パフェ❤
バウンサーで落ちるッ!!!それは心配です。
バンボの軽いのはメリットですよね!知り合いのお子さんも自分でバンボ引っ張ってきて座っています☆彡.。お利口だぁ……と関心しました(笑)
短い期間しか使えなくても毎日の事ですもんね💧
ありがとうございます゚。*♡- 12月5日

しほやん
腰が座るまでバウンサーや抱っこなどで離乳食あげてました!ある程度お座りも上手に出来るようになったら机に引っ掛ける椅子を使って食べさせてましたよ(*^^*)下の子はバウンサーやバンボに座らせると前かがみになってしまうので机に引っ掛ける椅子を使って食べさせてます!!
-
苺パフェ❤
うちもご飯食べる時は常に抱っこなんですが、最近手が出てくるようになって旦那か私のどっちかが先に食べて食べ終わったら交代なんですが、なぜもっと早くバウンサー買わなかったのかとか後悔しています。今からは遅いような気がして……(;´Д`)
机に引っ掛ける椅子とはこういうのですか?
不安定ではないですか?使いやすいです?- 12月5日
-
しほやん
バウンサーっていつまで使えるのか分からなかったので一番安いの買いましたよ!あいローズさんのお子さんと同じ月齢くらいのときに買ったので遅くはないと思います(*^^*)
写真と同じようなものを使ってますよ♪
椅子が机から離れないようにロックみたいなのが付いてるので安定してると思いますしお店に食べに行くときも持参してました!- 12月5日
-
苺パフェ❤
バウンサーってあんまり売ってないのかな?うちが田舎だからかな。見たことがあるのは、ベビービョルンと西松屋だけです💧
お店に持参出来るのはいいですよね!ここで質問して、なるほどとおもいました。ロックがかかって安定してるのなら机に引っ掛ける椅子もありですね!いい情報ありがとうございます(o>ω<o)- 12月19日

so❤︎mam
今の時期だったらバンボのほうがいいとおもいます。うちは1歳5ヶ月ですがバンボは外食するときに子供用のイスにベルトがなかったり、もともとなかったりするお店に持って行ってるんですが、抜けようと思えば抜けるんですがおとなしく座ってますし、足もまだ入ります。
バウンサーはビョルンじゃないのでなんともいえないんですが、寝返りがたのしい時期はやくにたたなかったです。
-
苺パフェ❤
バンボお勧めなんですね(*´ω`*)ありがとうございます゚。*♡外出する時にもバンボ持って行ってるんですね!確かにそれだと軽いバンボは重宝しますね。
抜け出すと言っても、離乳食始まると毎日のことなので大人しく座ってくれている事が多いような気がします!
寝返り大好きで、寝返っては泣いています……(;´Д`)今はそれも悩みです(笑)- 12月5日

ogasane
両方持ってます!
今はバウンサーはほとんど使っていませんが、バンボはお風呂に入れるときのバスチェアとして使ったり、ちょっと横で座らせる時とかに使っています☺️👍🏻
上の子はバウンサーに乗ると便秘が改善していました!笑
-
苺パフェ❤
両方持ち羨ましいです♪バウンサーで便秘が解消とは…ぴょこぴょこして腸に刺激があったのですかね?なんとも微笑ましい(笑)
バンボはお利口に座ってくれさえいれば、長い事使えそうですよね(●´ω`●)👍- 12月5日

コッシー
もう寝返りしてるならバンボの方がいいかもですね。
うちはカトージのバウンサーとバンボ持ってましたが、寝返りするようになると危なくて、バウンサーは殆ど使わなくなりました。
バンボは太ももが心配とよく聞くので、どこかで試せるなら試してもいいかもですが、うちの子は平均よりちょい軽めの体型で、今も全然使えてます。ちなみに今8.5kgぐらいです。
-
苺パフェ❤
やっぱり寝返りするようになるとバウンサー怖いですよね?!あ〜……なんでもっと早く買わなかったんだろう💧
バンボは支援センターで座ってみたのですが太ももは大丈夫でしたが前のめりになって焦りました(笑)
カトージのバウンサーも検索してみます!ありがとうございました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 12月5日
-
コッシー
うちも初めは腰座ってなくて前のめりになっちゃったので、離乳食初期は使えず大変でした。
でも割りとすぐに腰すわりができて、安定するようになりましたよー!- 12月5日
-
苺パフェ❤
前のめりなりますよね(笑)うちは、タオルを挟んで前に行くのを防いでます!
腰が座ると、また子育てが少しは楽になるのかな?ハイハイでどっか行っちゃって大変かな?どっちも幸せな成長ですね゚。*♡
あー離乳食悩むわぁ……(;´Д`)- 12月19日

まつたく
ご飯食べる時に
バンボ使ってます!
うちはテーブル付きにしてると抜け出す事はないので重宝してます(^-^)
外食の時も持っていって、座らせとけば大人もゆっくりご飯が食べれます!
-
苺パフェ❤
バンボ持ってる方は、持ち出す事があるみたいですね。軽いバンボは重宝できますね!
テーブル付きは邪魔と聞いたのですが、抜け出し防止になるなら有りですね(о´∀`о)
ありがとうございます(*`・ω・*)- 12月5日

kikim
今、4ヶ月の子を育ててます。もうすぐ5ヶ月になります。
うちは、バウンサーもバンボも両方あります。
うちも寝返りはしていて、バウンサーだと今は動こうとしたりで危ないし、座って遊ぶのも楽しいみたいだったので、つい最近、バンボを購入しました✨そしたら、とても嬉しそうに座って遊んでます。
バウンサーは、これから離乳食を食べる時に使います。
ただ、バンボは、1人で座れるようになったら、いらなくなるような気もします。
うちは、そんな感じで両方を使ってます。
6ヶ月頃になったら、従姉妹からもらった、歩行器にも乗せてみようと思ってます。
すぐすぐ成長するので、悩みますよね。
アドバイスになってなくすいません。
-
苺パフェ❤
両方持ち羨ましいです(*´ω`*)
支援センターで両方試したのですが、バンボは前のめりになっちゃって(笑)バウンサーは喜んで寝たりしてました。けど、今更バウンサーは遅いかなと悩んでしまいました。
バンボもバウンサーも購入時期を間違っちゃうと必要だったかなぁと考えちゃいそうで。
かといって、離乳食始まると毎日のことだし成長についていけなくて(笑)
アドバイスじゃなくても、嬉しいです。ありがとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 12月5日
苺パフェ❤
ありがとうございます゚。*♡
支援センターでバンボに座ってみましたが、太ももは大丈夫だったんですがまだ前のめりになってました(笑)バウンサーも良いですよね★