※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km.
妊娠・出産

切迫流産で自宅療養中。2歳の娘に母乳をあげることが心配。子宮収縮の影響も考慮しつつ、あげるか悩んでいる。赤ちゃんにとっても心配。

切迫流産で自宅療養になりました。

2歳の娘はまだおっぱい飲んでいます。


以前、検診の際には
母乳あげて良いか聞いたら
大丈夫との事でしたが
今は切迫なので出来るだけ避けています。

寝かしつけの時はどうしても
我慢できないみたいで
お腹痛くならなければ…とあげていますが

子宮収縮の作用もあるので
やはり心配しております。


あげない選択ができれば良いのですが…
難しいです。

赤ちゃんには良くないですよね、、

コメント

はじめてのママリ

切迫ならやめておいた方がいいと思います💦
ご存知だと思いますが、お産が進まない時に乳首刺激して子宮収縮を促す事もあるくらいですし…
何も問題なく経過しているなら大丈夫なんだと思いますが、切迫なら、どっちを取るかくらいの感じで考えてみるといいかもしれないです💦

  • km.

    km.

    そうなんです、、、
    以前の質問でも切迫とかでなければ良いよと
    言われているので避けたいのですが
    どうにも急な事で娘もわかってくれません。😫

    ほんと、究極の2択だなと思っています…
    明日はパパも休みなので
    寝かしつけをお願いするか
    なんとか断乳にもっていってみます💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    娘さんの気持ちを考えると、とても悩むことと思います💦
    km.さん1人で抱え込まずに旦那さんにも頑張ってもらいましょう!
    2人の赤ちゃん、2人のお子さまですからね👶👧💕
    順調にいきますように。

    • 8月1日
  • km.

    km.

    出血自体も今は落ち着いていて、
    腹痛も出血前の普通くらいにはなっています。

    日中はまだ何とかなりますが
    やはり夜は聞き分けが…😅

    無理しないようにして
    みんなで頑張ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 8月1日
ももも

断乳という選択はありませんか?
私は後期で切迫早産となりましたが、おっぱいマッサージはしないようにと言われました!

1人目も2人目も、引越しや妊娠の関係もあり1歳半で断乳しています。

赤ちゃんのことが心配であるなら、出来ることはしていった方が後悔しないと思います……
切迫流産の中での断乳が逆に負担となるかもしれませんが、ご主人の協力等が上手く受けられれば🤔

  • km.

    km.

    ズルズルとあげているまま2歳を超えて
    次の子ができたらだねと
    今月から妊活予定だったのが
    先に赤ちゃん来たので
    娘にも赤ちゃんのだから
    辞めてね、とは言いますが
    なかなかわかってもらえません。

    寝かしつけ、夜中は泣いてやってきます。

    赤ちゃんを守るためにも
    出来るだけ避けたいと思います…
    パパも今夜はいる勤務なので
    協力してもらえたら良いのですが…

    やはり、辞めた方がいいようなので
    心を鬼にして娘に向かいます。

    • 8月1日
  • ももも

    ももも

    2歳で自分の意思がハッキリしてきているからこそ難しいかも知れませんね😥
    ご主人もお仕事があると貴重な睡眠時間が削られて精神的にも体力的にも申し訳なくなりますよね……

    1週間くらい猶予をあげて、カレンダーに印をつけながら『この日になったらおっぱいバイバイね』と意識付けさせつつ……その日になったら鬼になる! がいいかもしれません🫣
    私は乳首に大きい絆創膏貼ってました🙄ないなーいって

    妊娠初期の切迫流産に薬が処方されることがあるのかも分かりませんが、薬の服用のために急な断乳を迫られるよりも娘さんにとっても余裕があるうちに済ませておいた方がいいかも……?

    断乳によっておっぱいも張ってきてしまうと思うので、その対処についても1度先生に相談されてみては!

    • 8月1日
  • km.

    km.

    3歳くらいには…と思っていたので
    ちょっと早くなって。
    絆創膏は私も思っています!
    良いと言いますね🙆‍♀️

    そういえば…薬貰って飲んでいます。
    授乳してるけど気にしてなかったです😖

    今は腹痛もなく、
    出血も止まっておりものも
    今まで通りになってきているので
    みんなに負担にならないように
    主人と相談もしながら
    やっていきたいと思います!

    親身になっていろいろとアドバイス
    ありがとうございました😊

    • 8月2日