※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊娠・出産

マタニティブルーについての克服方法について教えてください。

マタニティブルーなった方いますか?

旦那信じてるけど離れて暮らすと心配だったり不安だったりしてちょっと辛いです。゚(゚´Д`゚)゚。

4年間も一緒に暮らしてていきなり半年もバラバラなのは最初はきついですね(°д°)

お腹の赤ちゃんもこんなママでごめんね。きちんと育ててあげれるかなって不安になったりして気持ち伝わってないかほんと申し訳ないです。゚(゚´Д`゚)゚。

マタニティブルーってどうやって克服しましたか?(*´∇`*)

コメント

deleted user

あたしもです(´・・`)旦那が今出張中で電話もあんまりしない人だから寂しくて。何してるかわかんないし不安です。

  • あゆ

    あゆ

    出張中だったりあえなかったりしたら寂しいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
    まだこまめに連絡くれればいいんですけど。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 12月5日
たまま

わたしもマタニティブルー凄いです😭
旦那と少し離れるだけで不安になるし
仕事に行ってる時間ですら寂しいです (笑)
信じてないわけじゃないんですけど
色々ありもしないこと考えちゃって
勝手に落ち込んでしまうんですよね😢

もう私は悲しい時泣きたい時は
ひたすらスッキリするまで泣いてました!
泣いて気分が落ち着いたら
お腹の子に話しかけたりしてます ♩

  • あゆ

    あゆ

    妊娠中ってマイナス思考になりやすいんですかね。゚(゚´Д`゚)゚。

    私も昨日とか色々あってすごい泣いたらすこしスッキリしました♡

    • 12月5日
  • たまま

    たまま


    妊婦さんて、体力面でも精神面でもかなりしんどいですよね (`;ω;´)
    マタニティブルーは、誰にでもやってくるものだと思います😭
    落ち込んだり急に泣いてしまったりするのは仕方ないことです (*´ω`*)ノ

    私も妊娠するまでは、お前アホかってくらいポジティブ野郎だったので、まさか私にはマタニティブルーなんてないだろうと甘く見てました _(:3 」∠︎)_
    寂しい時は寂しい。不安な時は不安だと、正直に旦那さんに当たっても良いと思います (﹡ˆ︶ˆ﹡)♡

    泣くとスッキリしますよね!!
    私も週一くらいで、子どものようにギャンギャン泣いてます (笑)
    その後は、何事もなかったかのようにケロッとできるので不思議ですよね 🤔

    • 12月5日
  • あゆ

    あゆ

    わたしもポジティブ人間だったのでまさかなると思いませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。

    定期的に泣いてストレス発散します!

    • 12月5日