
コメント

りり
息子は生後15日目で取れました🙌🏻
同じように綿棒に血がつきましたが、それは臍の緒が取れる準備の合図ですよ!
分からないことだらけで当たり前ですよ💭
気になることがあれば、ここでいつでも相談してくださいね🫶🏻
先輩ママ一同でお待ちしております🙆🏻♀️

Su💜
うちの子は、最後6日で取れました😳早すぎて驚きましたが、早い子だと入院中に取れる子もいるみたいです!1.2週間ぐらいで取れる子が多いみたいですが、中には1ヶ月取れない子もいるようですよ🙆♀️
うちの子は取れた後しばらく消毒すると綿棒に血がつきました。数日で、血はつかなくなりましたが…
-
Su💜
最後→生後の間違いです😭
- 8月1日
-
みあ
お返事ありがとうございます!
1ヶ月取れない子もいるんですね!!( ⊙⊙)!!
そんくらい取れなくても問題ないって事ですよね??
やっぱり消毒って必要なんですかね。みなさんに聞くと消毒してる方が多くて…。
私は消毒はしなくて大丈夫って病院に言われて消毒の仕方も教えて貰えなかったです。😭- 8月2日
-
Su💜
そのぐらい取れなくても問題ないってことだと思います🙆♀️✨2ヶ月ぐらい取れなかったら、病院に…ってなにかでみた気がします!
消毒は病院でしてねと言われ、消毒セットも渡されました〜🥺沐浴の後にアルコールをつけた綿棒で消毒してます!- 8月2日

ひまわり
うちの子は3週間くらいして取れました✨
取れた後の1ヶ月検診で、まだもじゅくじゅくしていたので、完全に乾燥するまでは消毒してくださいと言われて結構長いこと消毒してました☺️
ちなみにへその緒が取れたのに気付いたのは、おむつ替えの時におむつにに落ちてるので気付きました😂
当然取れるのでびっくりしますが、いつか取れますよ❣️
-
ひまわり
当然→突然です
- 8月1日
-
みあ
お返事ありがとうございます!
やっぱり消毒ってした方がいいですかね??
病院では消毒いらないって言われて😓
そんなに突然とれるんですね!!オムツ替えの時気にかけてみます👀💗- 8月2日
-
ひまわり
病院によって違うんですね😳
わたしも子ども産んで実感しましたが、病院によって言うこと違うと何を信じていいのかわからなくなりますよね😂
とにかく清潔にしておいてあげれば大丈夫だと思います✨
無事に取れますように❣️- 8月2日

はじめてのママリ🔰
息子は入院中にきれいに取れました!!

三つ葉
二人とも2週間くらいでした!
長女は2週間健診のときに、「さっき取れました〜!」って言われました😂
消毒はしていますよね😌?
多少の出血はあるから気にしなくて大丈夫だよって病院で教えてもらいましたよ!
-
みあ
お返事ありがとうございます!
2週間だったんですね☺️
病院では消毒はいらないって言われて消毒の仕方とかも教えてくれませんでした。
綿棒でお風呂上がりに水滴取るくらいって言われてて…😓
やっぱり消毒した方がいいですかね??- 8月2日
-
三つ葉
そうなんですね😳
気になって調べたら、「多くの病院では消毒しているけど、消毒が不要という考えもある。へその緒が取れるのが遅くなるから、あえて消毒を指導しないこともある。最適な方法はまだ確立されていない。大切なのは乾燥させること。」
だそうです!
なので、みあさんの方法も間違ってないと思います☺️- 8月2日
みあ
お返事ありがとうございます!
15日目だったんですね!
取れる準備の合図なら安心しました😌😌😌
ちなみに消毒とかってしてましたか??
私病院で消毒は必要ないってやり方も教わらなくて😭
みなさん消毒されてる方多くて…。
そう言っていただけてとても嬉しいです☺️
ありがとうございます😭✨
りり
消毒は渡されたので、退院初日だけやりました🤣
私自身があまり消毒とか使いたくなくて💦
でも何も起きてなければ大丈夫だと思います🙌🏻