
3歳の娘が添い乳を卒業しようとしているが、虫歯が気になることや、上の子の成長について悩んでいる様子です。
今更なんですが、、
3歳になったむす娘。
おっぱい大好きでやめれませんでした。添い乳。
誕生日が来て、頑張って添い乳卒業してます。
抱っこでねるのがいやみたいで、添い寝で満足してくれてます☺️ もっとはやく卒業すればよかったけど、二番目となると好きなだけのましてあげよう!と。おもっていままできました。虫歯もきになってたし。
一人目はちなみに混合でミルク大好きですが、
一人目はおしゃぶりがやめれず、それもすごい悩みましたが4歳でサヨナラしました🙂
おむつ卒業も一人目は4歳です。
そんな上の子も来年は小学一年生😙
つぶやきなので批判のコメントはやめてください💦
- kozu(5歳8ヶ月, 8歳)

お弁当マン
私も上の子は断乳だったので下の子は自ら卒乳となるまでおっぱいあげるつもりです✨
遅かれ早かれ自分の子なので人には関係ないです!むしろ子供に合わせてあげられる素敵なママだなと思いました🥹

らるらりら
いまだに卒乳できていません😭
本当にどうしたものか…可愛いし、出てるうちは飲んだらいいと思っちゃいます💦

はじめてのママリ🔰
うちの上の子も3歳過ぎまで飲んでました❣️
こんなに大きいのにと周りにおかしいと笑われたり何度も辞めさせようと色々方法を考えましたが大好きなおっぱいを最後の最後で嫌な思い出にしたくなかったのでもぅ開き直って好きなだけどーぞ精神でいたら3歳過ぎて息子自らおっぱい辞めると言ってすんなり辞めれました☺️
色々言ってくる人もいますがその子のペースでいいと思います✨絶対辞められる日が来ますから😆
子どもの成長は早いですよね💡無理矢理辞めさせなくて良かったと今は思ってます⭐️悩んだ日も今ではいい思い出です💕

こもも
いま1歳5ヶ月、お盆の連休で断乳するか毎日悩んでます。
断乳したい気持ちと、おっぱい大好きな娘が可愛い気持ちとで揺らいでます💦
皆さんのコメント見てなんか癒されました🥰
ずれたコメントでごめんなさい💦

kozu
お返事遅くなりました。すみません! 優しくて暖かいコメントありがとうございました!まわりから親からもいい加減、おっぱいやめたら?おおきいのにとか、歯医者さんにもまだあげてるの?虫歯になるよ!とか言われてました。でも、やめれずにいました😂 ようやく寝る前のおっぱいはやめれてます。あとは夜中起きたときのみです😭 育児色々と大変ですががんばります🫡
コメント