※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳の息子、パパ嫌!ママがいい!が1歳ごろからずっと続いています。パパ…

2歳の息子、パパ嫌!ママがいい!が1歳ごろからずっと続いています。
パパが触るのも嫌がります。
あまりにもママ!ママ!!で時々げっそりしてしまいます…😇
私の用事がある時はパパと2人きりになりますがめちゃくちゃ泣いて嫌がります。
大泣きする息子を見て、夫は「かわいそうに…」とか私が後ろめたくなるようなことを言うのでこれまたムカつきます😇😇😇
お前が息子に好かれたら良いだけの話やろが…と思ってしまいます。

パパ嫌なのは、時期的なものももちろんあるとは思いますが夫にも原因があるのではと私は感じています。
息子が嫌がるのにわざとやきもち妬かせるように私にベタベタしてくる、息子のお世話をする時はすぐにスマホを見る、じっくり遊んであげない、などなど
積もり積もってパパ嫌に繋がってると思います。
完全にパパイヤになってるので夫が遊んであげようとしても「パパじゃない!ママがいい!」と言って私のところに来てしまいます。

息子はじぃじやばぁば、保育園の先生のことは大好きです。
だから余計に夫の態度が原因だと思ってしまいます…

パパ嫌期はどのようにすれば改善されますでしょうか…
パパ大好き!とまではいかなくても、もう少し仲良くなって欲しいです…

コメント