
コメント

のん
移植数日前から判定までで、判定日以降は飲んでないですよ☺️
コロナ流行開始くらいだったので、飲んだり飲まなかったりでしたがきちんと着床して出産まで2人ともいきましたよ🌟
タクロリムスは妊娠中に飲まなくていいなら飲まないほうがいいかと思います、安全性確約されているわけではないので、、、
のん
移植数日前から判定までで、判定日以降は飲んでないですよ☺️
コロナ流行開始くらいだったので、飲んだり飲まなかったりでしたがきちんと着床して出産まで2人ともいきましたよ🌟
タクロリムスは妊娠中に飲まなくていいなら飲まないほうがいいかと思います、安全性確約されているわけではないので、、、
「着床障害」に関する質問
夫婦共に31歳です。 胚盤胞移植①3AC 8週で稽留流産 ②4AC陰性 採卵後フローラ検査でラクトバチルが0だとわかり 再検査で100%になりましたが③5AB 陰性でした。 今回こそはと思っていたのでショックがかなりでかいです、、…
1度妊娠経験しており、着床障害とかがない友達に、 着床障害がなかったら 凍結できれば1回で妊娠すると思う!!といわれたんですが、そうなんですか? 着床障害がなくても着床しない場合もありますよね?💦 着床生涯がな…
不育症・着床障害などで他院の検査だけを受けに行った事のある方に質問です! 通院中のクリニックには事前にその旨お伝えしましたか? それとも他院の結果が出てから、いきなり結果を持って行って伝えるパターンでしたか…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
何日間くらいですか…??
16日に人工授精をして、hcg1回目5000を打ち22日hcg30002回目、、
妊娠検査薬がなかなか濃くなりません。育っていないのかと心配です。
数字は人工授精からの日数です。
のん
12日間くらいです。でも2回とも頭痛がしたり体調悪くなったので、きちんと飲んだのは初めの数日だけであとは朝晩2回を1回にしたり、飲まない日があったりでした☺️
はじめてのママリ
そうなんですね😢このまま育ってくれることを祈ります…