※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミライ
産婦人科・小児科

生後3ヶ月の赤ちゃんが痰について悩んでいます。痰が絡んで喉がゴロゴロし、普通の咳はあるが痰が絡むことはないそうです。4日後の検診前に病院に行くべきか、様子を見ていても大丈夫か不安です。

生後3ヶ月 痰について

熱や鼻水などはないのですが
痰が絡んで喉がゴロゴロ
いってることが増えました。
普通の咳はしますが
咳に痰が絡むことはありません。

4日3.4ヶ月検診で病院🏥なんですが
その前に病院に行ったほうがいいのか...
おっぱいも飲むし様子見てていいのか...

神経質すぎて疲れます。笑

経験談お聞かせください🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

うちはタンというか鼻水つまってる音がしますが、助産師さんに聞いたら大して詰まってなくても軌道がせまいから角度によってはそういう音するよ機嫌よくて熱ないなら心配しなくて大丈夫と言われました!

deleted user

1週間ほど前ですが息子が痰が絡んだ呼吸したり、咳こんでいたので病院に行きました!
母乳が飲めて眠れるなら問題ないよと言われ、薬も月齢が低いから出せる物があんまりないと言われ、家で様子見てーと言われ帰宅しました🥹
夜眠れないレベルではなさそうなら、検診で病院いった時に聞いても良いかと😄
月齢低いと何かあったらすぐ心配になりますよね🥹

  • ミライ

    ミライ

    先輩ママさん回答ありがとうございます😭!!!!!

    機嫌も良いので検診で聞いてみます!

    • 8月2日