

退会ユーザー
県民共済コロナで保険金おりましたよ。
自宅療養でも、病院に入院するときと同じ金額おりました。
陽性になって保健所から連絡きたときに、自宅療養開始と終了の証明書を送ってくださいと伝えるといいです。
それがないと申請できないのと、保健所にくださいと自ら言わないと保健所からは何も言ってくれないです。
その証明書が届くのに数ヶ月かかりますが、証明書が届いて県民共済に申請したらすぐに保険金振り込まれました😄

はじめてのママリ🔰
コロナが、インフルエンザと同じ扱いになると入院しないと出なくなります💦

chaan
今の第七波のうちにコロナに患うと保険下りると思います。
第七波が終わったら二類から五類に変更するかもらしいので、そうなったら自宅待機の人は保険降りないかもですね。
入院となると入院給付はおりるとおもいます!

こまめ
今だとまだ保険はおります!
自宅療養でも出ました!
ただ、今は二類扱いだから
保険もおりてますが五類になるとインフルエンザと同じ扱いになるので本当に入院しないと出なくなると思います!

ちいこ
家族全員が県民共済です!
子供たちもちゃんと保険金おりましたよ☺️自宅療養で10日分出ました。掛け金も安いですし保険のために入っておくのもいいと思いますよ✨
コメント