
コメント

はじめてのママリ🔰
申込要領によると、加点ではなく査定の優先順位が2番目になるようですよ。
1番が産休育休開け予約。
4番目が1-3以外で点数表によって決めるようです。
必ずかどうかは、卒園生と新規入所枠の数によると思いますが…今後小規模園ばかりが増えない限りは、例年通りでしょうし、最近の状況を市役所に聞いてみたらどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
申込要領によると、加点ではなく査定の優先順位が2番目になるようですよ。
1番が産休育休開け予約。
4番目が1-3以外で点数表によって決めるようです。
必ずかどうかは、卒園生と新規入所枠の数によると思いますが…今後小規模園ばかりが増えない限りは、例年通りでしょうし、最近の状況を市役所に聞いてみたらどうでしょうか?
「3歳」に関する質問
相談に乗ってください。 出産したママ友A(2歳の長男も一緒)、ママ友B(3歳の長男、0歳の長女も一緒)から集まろうと誘われました。 Aが出産したばかりだから、Aの実家に30分ほど滞在して帰る案を出しましたが外で会い…
3歳の娘が18:00頃から寝てたのですが、21:20頃突然嘔吐しました。嘔吐物は夜ご飯に食べたそうめんでした。 その後21:50頃に2回目少量を嘔吐し、22:50頃からまた寝ています。 熱はないです。 ノロウィルスかなぁと思い…
保育園か自宅保育かで悩んでいます。 私自身は正社員ですが、ゆとりのある会社で3歳までの育休可能、また復職しても短時間勤務枠があるので幼稚園に入れることもできます。 今の生活は家賃が大部分を占めているので、家…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もみじ
例年通りなら最近の状況聞けますもんね、なるほど!ありがとうございます!
優先順位が産休育休明けのほうが優先度高くなるんですね、それはびっくりです。
いろいろとありがとうございました🥺🥺