
小児科へ行くべきか相談中。熱はないが鼻がグズクズ。風邪か不安。風邪でも熱がないことも。
教えてください!
今日の夜中、めずらしく三回起きました。一回はミルクを飲んであとはユラユラ抱っこするとすぐに寝たんですが、なんとなく鼻がグズクズしています。
軟口蓋裂で普段から鼻からミルクが出やすいのですが、そのあとグズクズしていることは少ないのですがくしゃみをするとミルクが出ることもあるので風邪のひき始めの鼻がグズクズしているのかわかりません。
熱はなかったですが、夜起きる前になんとなく鼻がグズクズいっていたのは気になります。
小児科へ行こうかと思っているんですが、熱がなくても鼻風邪みたいなのありますか?
自分があまり風邪をひかないためわかりません( ;´Д`)
- ねこりんりん(6歳, 8歳)
コメント

kaaaa
うちも鼻風邪ひいちゃいました。鼻以外元気です!
私は耳鼻科に行きました。
朝夕の薬をもらって、週2回鼻を吸い取りに通っています。
子供の鼻風邪は長引くのか、2週間経ってもなかなか良くなりません( ;∀;)

えいと8
うちも軟口蓋裂で鼻がぐずぐずの時は耳鼻科に行ってます👍
すぐ中耳炎になってしまうので💦
-
ねこりんりん
鼻水の吸引してもらったほうがいいんですかね??
- 12月8日
-
えいと8
お返事遅くなりましたm(__)m
吸引してもらうのもいいですが
すぐ鼻水がでます(^^;
あとは家でこまめに一応吸引してます(^-^)- 12月21日

はる
うちも軟口蓋裂で鼻水でたら中耳炎が心配なので耳鼻科に行っちゃいます☆
小児科だと器具とかないし耳は診れないと思うので(^-^;
結局、風邪混じりのアレルギー性鼻炎でしばらく薬飲んでやっとおちつきました!
-
ねこりんりん
耳鼻科に行く際、軟口蓋裂のことも伝えて耳も診てもらう感じですか?
月曜日にこども病院の耳鼻科の受診があるのでその時でも大丈夫ですかね?( ;´Д`)一週間経っちゃうから遅いですかね?- 12月8日
-
はる
私のとこは、耳鼻科は口蓋裂の病院ではなく、家の近くの耳鼻科に定期的にフォローしてもらうシステムなので、いつも行く耳鼻科なので最初に伝えてあります😊
伝え忘れても先生が口の中見ればすぐわかるので聞かれると思います。
月曜で大丈夫かは私は分からないですが、病院に電話して今週中に診てもらえるか聞いてみたらどうでしょうか? それか様子見てていいかどうか😊
早く良くなるといいですね〜(>_<)- 12月8日
-
ねこりんりん
今日は朝から鼻がグズクズいっているので吸引行ってこようと思います( ^ω^ )
ありがとうございました*\(^o^)/*- 12月9日
ねこりんりん
耳鼻科と迷ったんですが、近くになくてσ(^_^;)
週二回の鼻の吸い取りの時以外の鼻水はどうされてますか?
二週間は長いですね( ;´Д`)
kaaaa
そうなんですねー(TT)
一応口で吸う吸引器を家では使ってます。
でも、あまりうまく吸えないので医者に相談したら無理に吸わなくて良いよと。あれはちゃんと吸えないよ〜と言われました😅
無理に嫌がる子供を押さえてやることないよ〜って言われました!
週二回病院で吸うから大丈夫みたいです。
それでも鼻水は出るので鼻に優しいティッシュで拭くか、吸引器で入口だけでも吸っちゃってます。
昨日から鼻水の量も減ってきました(^ν^)
ねこりんりん
迷って結局、小児科行ってきました!
鼻風邪とのことで、鼻水吸引してもらって薬もらってきました( ^ω^ )
縦抱っこしてると結構鼻水が出るので行ってよかったです( ^ω^ )
ただ結構出るので寝てると鼻がグズクズいってて、今からの鼻水はどうしようかと悩み中ですが…耳鼻科の吸引も考えておこうと( ̄ー ̄)
kaaaa
小児科でも吸引してもらえるんですね🎶
赤ちゃんは自分で鼻をかめないし吸えないからダラダラで可哀想ですよね。
うちも鼻ぐじゅぐじゅで、夜は口呼吸で寝てました(TT)
ねこりんりんさんのお子さんも早く治りますように〜😣✨✨