退会ユーザー
定型児、発達障害しかしないって言うのはわかりませんが💦
うちの子二人とも発達障害あります。
上の子は言葉の遅れ、新生児眠り浅い、偏食、手が汚れる嫌いありました🤔
下の子は運動面遅れ、感覚敏感、言葉の遅れ、好きな遊びだとおんなじこと何時間やるなどあります🤔
発達障害でも特性真逆だったりします💦
定型児でも、汚れる嫌い、眠るの得意ではない子いるそうです🤔
退会ユーザー
2才だと共感の指差しがあるのかないのかですかね(* >ω<)
退会ユーザー
定型児、発達障害しかしないって言うのはわかりませんが💦
うちの子二人とも発達障害あります。
上の子は言葉の遅れ、新生児眠り浅い、偏食、手が汚れる嫌いありました🤔
下の子は運動面遅れ、感覚敏感、言葉の遅れ、好きな遊びだとおんなじこと何時間やるなどあります🤔
発達障害でも特性真逆だったりします💦
定型児でも、汚れる嫌い、眠るの得意ではない子いるそうです🤔
退会ユーザー
2才だと共感の指差しがあるのかないのかですかね(* >ω<)
「発達」に関する質問
今生後4ヶ月14日で5875グラム、身長はちょうど4ヶ月になった時に計測し62.5cmでした!体重が成長曲線の下ほぼギリギリあたりを大体生まれた時から経過しているベビーです🙁3ヶ月で首は座り4ヶ月手前で寝返りができるよう…
生後4ヶ月の発達について 今日4ヶ月になった娘がいます。 母子手帳のチェックリストには、3•4ヶ月検診の欄に ◯見えていない方向からの声や音に反応しますか。 みたいな項目がありました。 3ヶ月ごろから、娘の斜め後ろあ…
完母生後3ヶ月、生まれた時から体重に囚われています… お腹の中にいる時から標準より小さめと言われ、出生体重は2500g程度、小さめだからと生まれてすぐに血糖の検査を受け、小さな体に針を刺されました。退院後は完母で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント