
1歳3ヶ月の子どもが月に1回程度、5分ほどギャン泣きする。その後抱っこして眠るが、夜泣きか分からず困惑している。同様の経験をした方いますか?
1歳3ヶ月になった頃から本当にたまに(月1あるかないかの程度)なんですが、5分くらいギャン泣きすることがあります。
ギャン泣き中は布団の上をのたうち回るかのように動き、何もさせて貰えないので、声を適度にかけつつ様子を見てます。
段々落ち着いてくると周りを見始め私の存在を確認すると抱っこのポーズをしてくれるので、ようやく抱っこできるような感じです。
そうするとそのまま抱きついて眠りにつく感じなのですが、今まで夜泣きというものが無く、これが夜泣きなのか?って感じで困惑してます。
このぐらいの年齢から急に夜泣くようになったお子さんいますか?
- まま(3歳11ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
成長だとおもいます😊
まったく夜泣きしなかったのに
最近ちょこちょこあります!
まま
ありがとうございます。
全く夜泣きなかった子が他にもいてよかったです。
泣いて成長してるんですね!
初めてのママリ🔰
成長によって
その日の刺激だったりで
泣きますね。
成長で泣いてる感じです!
まま
そうなんですね。
すごいギャン泣きですが安全に見守りたいと思います。