※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

授乳と睡眠、どちらを優先すべきか悩んでいます。授乳間隔が長くなると母乳が心配です。寝ている間の授乳や、授乳の頻度についても不安があります。

授乳と睡眠どっちを優先していますか?
あと1週間ほどで2ヶ月になる子を育てています。
日中なかなか寝ない子ですが、おくるみを巻くと30分〜2時間ほど寝ることがあります。
そうなると授乳間隔が3時間以上あくことがあるため、母乳が少なくなるのではと心配です。
一方でおくるみなしだと、抱っこしてもウトウトするくらい。置くと背中スイッチ発動。あやしても泣くのがおさまらなくなったタイミング(1時間半〜2時間ほど)で授乳しています。おくるみなしだと子どももグズグズ、わたしもずっと抱っこでヘトヘトでした。しっかり寝れてないので子どもの睡眠不足も心配でした。

元々母乳の出がいまいちだったのを、なんとか日中は母乳で過ごして、夕方や夜2〜3回ミルクを足しています。
母乳のことを思うと寝ていても2時間半や3時間で起こして授乳した方がいいでしょうか。それかもっと頻回になるようにした方がいいですか。

また、本題とはずれますが、寝ていると少々お腹すいてきてもそのまま寝れるもんなんですかね?寝ていると起きている時より授乳間隔があくので気になりました。

コメント

ままり

2ヶ月なりたてです👶🏻
日中は1時間半〜2時間おきに頻回であげてますが、夜めちゃくちゃ寝るので5時間とか空きます😂
でも日中頻回だからか母乳量は減ってないです!
むしろ胸がパンパンで朝方わたしが起きちゃうくらいです😂
寝てくれることに越したことはないし、日中頻回なら大丈夫だと思います☺️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    おくるみ使うと3時間以上あいてしまうことがあるのが気になりますが、それ以外の日中ではできるだけ頻回にしているので大丈夫ですかね💦
    おくるみ使う前はほんと抱っこ抱っこでしんどかったので、寝てくれるならそれはそれでそのままにしておきます!

    • 7月31日
ママリ

寝ているってことはお腹が満足してるって事なんじゃないでしょうか。お腹すいてたらほんと泣き止まないと思います。あと母体も睡眠取らないと出ないですよ💦寝れるときは寝ていいんです。2ヶ月なら3時間あいてもいいと思います。私もその頃あくことありましたよ。あとはミルク1回減らして授乳回数を増やせば母乳量も増えると思います。要は授乳すればするだけ母体が必要だ!となり増産されるので。ただすぐ増える訳じゃないので生後3ヶ月くらいまでは頻回になってしまうと思いますが、母乳量を増やしたいなら日中は泣いたら授乳して、数回ミルク(あげなくするのも手)、夜は寝てるなら起こさず寝て、で睡眠リズムも、授乳も落ち着いてくるかと思います。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    赤ちゃんお腹すいてるんだろうな〜って時は頑張ってあやしても泣き止みませんよね😂
    あとは日中や起きた時に頻回でも授乳をきちんとしていけば、母乳の量も減らないと信じたいですね!🙏

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

起こして授乳する必要はないと思います!
2ヶ月半の子がいますが日中寝てくれるなら寝てくれるだけ寝かせてます🙇🏻‍♀️
最近は大体3時間間隔で長いと4時間以上あくときもあります。
私も母乳の出が心配で夜中2回くらい起こしてたのですが(1時、5時)最近全く起きてくれなくなり夜中の授乳は1回のみです。21時前に授乳して2時に授乳して次は8時とかそれよりちょっと前くらいです。
2時はちゃんと飲んでくれますが自分からは絶対起きません😓多分お腹すいてても寝続けてると思います…。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    夜中にわざわざ起こしてるのすごいです😳
    でも起こしても起きないお子さんもすごいですね😂
    昼夜の区別がついてるってことなんでしょうね
    それに寝てくれるうちは昼も夜もそんなに無理して起こさないで良さそうですね🙆‍♀️

    • 8月1日