
いつから保育器から出れるのかな。。母子同室じゃないから、入院が、とても、長く感じてます。
いつから保育器から出れるのかな。。
母子同室じゃないから、入院が、とても、長く感じてます。
- mama(2歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ゆうママ
うちの息子も保育器入ってました。だいたい1週間ぐらいでした。 赤ちゃんの状態次第ですよ

はじめてのママリ🔰
心配ですが産後すぐですし、同室も同室でキツイこともあるので
少しだけの休暇だと思ってまずはママさんがゆっくり休んでください🥰❤️
-
mama
ありがとうございます😊
めちゃくちゃ入院生活が長く感じます…😭- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲私も娘を2300で産んで、1900以下は保育器、2300以下は同室NG、2500ない子は酸素計測器?みたいなのだけ足につけなきゃで、退院までずっと足につけてました😂
産後2,3日は体重がグンと減って
2300無いと退院もできなかったので
毎日無理矢理でも同室で母乳とミルク飲ませまくってましたが
かなりキツかったので
お気持ちすごくわかりますが休める時に休むのが1番だと思います😭❤️❤️❤️
きっとお子さんも今頑張って育ってますよ❤️
うちの子、2300で生まれたのに
今なんて半年歳上の子と0.9キロ差です🤣🤣- 7月31日

はじめてのママリ🔰
お気持ち分かります!
うちの子も保育器に
入っていました。
1週間くらい入っていて
体重が増えるまで
赤ちゃんだけ入院していました💦
入院中に助産師さんに
今は赤ちゃんと一緒に暮らす
準備期間だと思って
ゆっくり自分の時間を
過ごしてね、と言われ、
気持ちが楽になりました✨
産後で精神的にも不安定だと
思いますが、赤ちゃんと
したいことや行きたいとこ
など楽しい未来のことを考え
体を休めてくださいね☺️
最後になっちゃいましたが
出産おめでとうございます✨️
mama
子供さん1週間も保育器入ってはったんですか??
ゆうママ
緊急帝王切開で生まれて体重も1850でしたので。
mama
そうやったんですね。