※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児が落ち着いて35歳で正社員を目指す方がいます。子供3人で雇用に不安を感じており、資格取得も検討中です。

今は、パートで仕事をしています!
三人目がもうすぐ産まれるので、あと2.3年は今の会社でパートの予定ですが、その後は正社員(別の会社で)になりたいと思っています!
35歳ぐらいで、育児が落ち着いてから正社員になられた方!どんな職業につかれました??
年齢や子供が3人と聞くと、雇う側としては嫌がられるかな?と…
今のうちに何か資格など取ることも検討しています!

コメント

man

おばの話ですが、落ち着いてから保険会社の営業になりました!働くママ様が多いみたいで、営業で大変みたいですが、自分でシフト管理できるので融通が利きやすいと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険会社は融通きくっていいますよね…でも、仕事内容が無理だなって思います😂

    • 8月1日
  • man

    man

    きくみたいですけど、確かに内容大変そうです。。
    でも転職サイトみてもママ様応援!ってやつは保険会社ばかりじゃないですか?🥲

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーいうサイトはまだ見てないので、わからないですがそうなんですね!😰

    • 8月1日