
コメント

ミチェ
尿検査での判定は普通だと思いますよー。
妊娠は尿検査で分かるものですし。
内診や、血液検査は逆に聞いたことないです!!

ちょろりん
普通じゃないでしょうか?
市販の物でもあっさり結果でますし…
-
mam 9
良くも悪くもあっさり出ちゃうんですね♪ありがとうございました💓
- 12月4日

ぬーん
尿検査だけて妊娠してるかしてないかはわかりますよ!
-
mam 9
あまりにもあっさりでビックリしました(笑)ありがとうございました💓
- 12月4日

がじゃいも
案外、病院はあっさりしてるんですよね!
数週とかも病院は確認してるから、もしかしたらまだ早くてわからないだけかもですょ!
その病院が少しでも疑問に感じるなら、セカンドオピニオンを進めます!!
-
mam 9
そうなんですね♪
生理が来たら、また行ってみます!
ありがとうございました💓- 12月4日

だんご
普通だと思います!
今回2人目妊娠して初めて病院行った時に尿検査して診察室に呼ばれて、さっき出してもらった尿検査の結果も陽性だから妊娠で間違いないですねって内診する前に言われましたよ☺️
基本的には内診も血液検査も尿検査で陽性反応が出たらするものだと思います(*´ο`*)
-
mam 9
尿検査だけって、今の医学はすごいんですね♪
あまりにもあっさりだったので、今更ながら、疑問に思ってしまって(笑)
残念な結果、しっかり受け止めます。
ありがとうございました💓- 12月4日

ゆかりんこ♡
私の病院では血液検査で妊娠判定します。
hcgも数値で教えてもらえるし、化学流産したこともわかります。
尿検査だと妊娠したかしてないかだけの判定なのでしょうか?
私ならちゃんと血液検査して着床しかかったかも知りたいですね。
-
mam 9
血液検査をすると着床しかかったかもわかるんですね♪
ゆかりんこ♡さんが行ってる病院は血液検査なんですね。私もそうだと思いこんでいたので、今回、まさかの尿検査だけでビックリしてしまいました(笑)
ありがとうございました💓- 12月4日
-
ゆかりんこ♡
判定日とは体外受精後の判定日のことですかね?
治療無しで授かった場合は
産婦人科などで尿検査だけだと思いますよ!
不妊治療の場合と
治療なしで産婦人科に行って調べた場合とはまた全然違うと思います〜
不妊治療でも病院それぞれで
異なります。
お互い授かれますように♡- 12月5日
-
mam 9
ありがとうございます!
そうなんですね♪
お互いに授かれますように😉💕- 12月5日
mam 9
普通なんですね♪初めてだったので勉強になりました。ありがとうございました💓