
コメント

退会ユーザー
元ですが最近までしてました!

退会ユーザー
電話対応がめんどくさくて嫌だなーと思ってました(笑)
ちなみに私はカラコンしてました👀♥️
いろいろメモして覚えることはたくさんでした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
電話対応やっぱり厳しいんですね!割と毎日電話する事ありますか??💦
平日の早番だと、何人体制ですか?- 7月31日
-
退会ユーザー
毎日ではなかった気がします!電話対応とかのメモ見ながら電話してました(笑)
2人が多かったですね!私ともう1人子持ちだったんですがもう一人の人がお休みの時は私1人もありましたよ😊- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そんなにマニュアルがちゃんとしてあるんですね💦
電話対応、苦手なので不安です笑
一人の場合もあるんですね!
平日だと、一人でも回せますか?バタバタですか?- 7月31日
-
退会ユーザー
私も電話対応苦手です(笑)たまーに何言ってんだ?みたいな人もいるので🤣
返品や交換きたら焦りますね😫💦朝からレジに何人も並ぶことはないのでバタバタはしてなかったです!
田舎のイオンの中に入ってるハニーズなので参考にならないかもしれませんが💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
お客様からの電話が多いですか?💦色々すみません。
私も田舎の方でふらっと寄った時も少なそうです😌
ハニーズ、パートでおすすめしますか??- 7月31日
-
退会ユーザー
お客さんからはほんとたまーにでした(笑)返品出来るかとかネットに載ってるやつはあるのかたまーにかかってきました🥰
私の働いてた店舗は融通も聞いてたしハニーズはそこまで服代もかからないしいいですよ♥️
接客をメインでやりたい!なら他の店がいいと思います!作業の方が多いので🥺- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!子供いても働きやすいなら良いですよね!応募してみようと思います!
ありがとうございます😊- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
また質問すみません😅😅😅
ボディのコーディネートってスタッフがコーディネート組んでますか??- 8月2日
-
退会ユーザー
はい、スタッフがやってますよ☺️
- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊♡
- 8月2日
はじめてのママリ🔰
色々教えてください!
仕事内容どんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
接客はあまりしないイメージなのですが、大変ですか?
退会ユーザー
・開店業務
・レジ打ち
・商品の検品
・品だし
・マネキン着せ替え、ポップ変更など店内のレイアウト
・接客
・取置き、返品、交換の処理
・他店に送る商品の発送処理
・電話対応
早番専門のパートさんだとこんな感じです!
日によってちょこちょこ掃除やゴミ出しもあります🧹
身だしなみの規定もあります、カラコン、デザインカラー、金髪NG
(幅広い年代の方が来る為です)
社販割引20%オフで購入可、
出勤の服装は必ずしもハニーズでなければならないわけではありませんが、ブランドイメージに沿ったもの
(他ブランドのロゴ入りや過度な露出NG)
品番の読み方と電話対応のマニュアルを覚えるのが特に大変でした💦
長々とすみません!
退会ユーザー
接客は自分から話しかけるのは、「お鏡あちらにありますよ」「試着されますか?」程度です!
ただお客様によっては「これに何合わせればいいですか?」と聞いてくる方もいるので、ハニーズといえどトレンドやファッションの勉強は必要ですね🤔
フォーマルのも置いてるので、どういった場面にどういうものを着ればいいのか?とか、、
試着室から「サイズ感あってますか?」と聞かれることもあるので、全く接客しなくていいわけではないです!
はじめてのママリ🔰
分かりやすくありがとうございます😭♡
一日バタバタと作業する感じですかね?💧
はじめてのママリ🔰
独身時代がずっとアパレルだったのですがまた新しくそのブランドでの覚える事があるのか不安でして💧久々の仕事なので...💧開店業務、朝の掃除、レジ、検品、品出し、返品取り置き交換作業、SNSなどがありましたがハニーズの方が商品数も多そうなので、、
はじめてのママリ🔰
色々とたくさん質問すみません。😅
結婚して田舎にきたのですが、自宅近くにはしまむらとハニーズしかアパレルブランドがなくパート復帰もアパレルが良いのでハニーズ候補なのですが、
時給960円だったら違うパートおすすめしますか?
退会ユーザー
とんでもないです☺️
作業量は多いですが、繁忙期でない限りバタバタまではしなかったです!
セール前やセール中は納品量多いので検品や商品の陳列やたたみ直しなどで忙しくなりますが、人員が極端に少なかったり繁忙店でない限りそんなに忙しなくないですよ🙆
仕事覚える量が多いので、慣れるまでは結構大変ですが😭
退会ユーザー
経験者さんなんですね!
私も元々今は亡き体育会系ブランドで働いてました笑
多少マニュアルに違いはありますが、基本的に大幅に違うのは社内ルールや伝票の書き方とかですかね🤔
商品は正社員の方でも全部が全部把握してるわけではなかったので、売れ筋や仕事しながら覚えられる範囲で大丈夫でしたよ🙆
時給960円でしたら、アパレル経験活かしてハニーズおすすめします!
年功序列みたいな風潮あって、SVに対する礼儀とか電話対応のやり方とかガチガチで堅苦しいところはありますが😂
引っ越しで辞めてしまいましたが、私は接客よりも検品などの作業の方が得意だったので楽しかったですよ🙆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
色々と不安ですが、、、
応募してみようと思います!
ありがとうございます!