※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5ヶ月の息子の右頬の湿疹が繰り返し、ステロイドを使っても一時的に改善するが、すぐに再発。治るのか不安。同じ状況で薬に頼るのがつらい。経験を教えて欲しい。

5ヶ月の息子の湿疹が
顔全体ではないのですが、右頬だけがずっと繰り返してます。。小児科でもらった弱いステロイドを塗ると数日で良くなりますが、きれいな肌は2日のみでまた湿疹が出てきます。本当によくなるのか?といつまで薬を塗ればいいの?ってなってきました。
これでよくなったよ!などご経験あれば教えていただければと思います。

同じことの繰り返しで、薬に頼るのもずっととなると抵抗があって、すごく辛いです...

コメント

みみ

生後1ヶ月からずっと乳児湿疹で皮膚科・小児科にかかっています。

うちの娘は、ミルクを飲んで、ミルク汚れが首すじまであって、ここに湿疹が多く出来ていましたので、ミルクを飲んだ後や、入浴後は、丁寧に拭く・洗う様にしました。☺️

赤ちゃんの固形石鹸は、余分な添加物が入っていない物を選ぶ様に病院から言われました。

今でもたまに湿疹は出来ますが、大分頻度が下がって、肌が強くなってきました。
それでも、今まで汗疹から、とびひに2回もなったり、色々ありました。

毎日、プロペト、アルメタを塗っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    固形石鹸、無添加のもの買ってみました!
    それで様子見てみます!
    今はまだ肌が弱いのですね😢
    清潔と保湿が大事ですね。頑張ります!

    • 8月1日
  • みみ

    みみ

    固形石鹸で無添加を買われたのですね!
    よかったです☺️
    泡立てて、泡で洗ってみて下さいね!

    泡立つボディーソープには、泡立てる成分が入っているので、やめた方がいいよとナースさんに言われました。

    軟膏も、治っても数日塗った方が、深部の皮膚まで治るみたいです。

    アルメタ・ロコイドは、弱いステロイドだから、大丈夫ですよ。
    1日休んでつけて、治ったら塗るをずっと繰り返しています。

    • 8月1日
  • みみ

    みみ

    右の頬、触る癖があるのでしょうか?
    これから離乳食だから、気を付けてきれいに拭いて、治ります様に。☺️

    大丈夫ですよ!

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返事が遅くなりました。
    泡立てる成分入ってるんですね!固形買ってよかったです✨

    軟膏も繰り返して使ってみます😊
    右に向く癖があるので
    涎が垂れるのも右、おそらく右利きで指舐めるのも右なので、よだれや離乳食のかぶれかもしれないです。

    今は頬は治りましたが、口の付近の頬がずっと残ってます😭

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

見た目で綺麗になった時点でお薬やめてしまっていませんか?
見た目で綺麗になった段階では、まだしっかり治っていない状態なんだそうです。
娘が4ヶ月の時に行った皮膚科では、見た目が綺麗になっても、触ってかさついたりプツッとなっていたりしたらステロイドを続けてください、と指導されました。
お薬はロコイドです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!それが高頻度で出てくる原因かもしれないですね!
    湿疹がひいてももう少しぬってみます!
    ありがとうございます😊

    • 8月1日