

はじめてのママリ
うちもスマイルゼミやらせてます😃
自分で勉強する習慣が付くことが大事なようですし、良いと思います。
見てたら、スマイルゼミは年中さんもかなり難しい問題出てたりするので、ちゃんと学習してたら小学校入ってすぐの勉強は簡単に感じるかも?と思います。

退会ユーザー
年長でまだ小学校行ってはいませんが、年少冬からスマイルゼミやってます☺️
スマイルゼミで十分だと思いますよ☺️
幼稚園で他の家庭のお話聞くとお勉強系はなんにもやってない〜って家庭も結構多いです、そして小学校上がるとちゃんと教えてくれるのでなんとかなってるようです☺️

(๑・̑◡・̑๑)
我が子もスマイルゼミやってます!
ついていけるんじゃないですかね?
とりあえず入学の時にひらがな書けてればOKですので!

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
良かったです。少し安心しました。

はじめてのママリ🔰
年中のスマイルゼミなら簡単すぎだからやってもやらなくてもいいとおもいますよ。

退会ユーザー
スマイルゼミやってなかったけど、普通に授業についていけてますよ。
私立ならわかりませんが、普通の公立の学校ならひらがな書く前の運筆から始まるので、頑張って覚えなくても良いんじゃないかなと。
コメント