
我が家の畑に野良猫の便被害があり、衛生面で困っています。対策をしているものの、範囲が広くて困難です。猫の便は肥料にならないかとの意見もありますが、臭いが耐えられません。
我が家の畑が、何匹かの野良猫の便被害で野菜が枯れたり、やっと育ったミニトマトの近くで、便にうじ虫がわくなど衛生面でも気持ちが悪いです。(猫は可愛いし嫌いではありませんが迷惑しています。)
夏はとくに、臭いはすごいですが土をかぶせられて気づかないときがあります。探したらあちこちにあります。
柵をしたり一部は砂利にしたり対策は色々としてきたのですが、範囲が広いのでネットまではお金がかかりすぎてしまい。
今は子どもたちも安易に土を触らないように言っています。
知人の何人かに相談したところ、1人から「猫の便は肥料にならないのか」と言われました。
だけど臭いだけでも耐えられそうにないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

けー
肥料にならないかと思います💦
猫の糞の中には体毛も含まれてますしね💦
そもそも雑食なので糞は臭いですね💦
牛みたいに牧草食べてるわけじゃないですから💦
猫避けの超音波の機械とかはどうですかね💦

はじめてのママリ🔰
うちは酢を撒いたら被害がなくなりましたよ😊やさお酢なども作物の栄養になるようですし酢オススメです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お酢ですか!初めて聞きました。食品だし安心ですね。
試してみたいと思います!- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです!!フンが一箇所あるだけでもとても臭いので肥料はとても無理です😭
超音波、調べてみたいと思います!!