![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目の時は仕事してなかったけど体がしんどすぎて&家庭内でも色々あり穏やかにはなれず
2人目仕事してたけど悪阻は点滴レベル、、、産休の時期からは穏やかでした🥺
3人目仕事してないけど自分が妊婦ってこと自体忘れるスピードで毎日が進んでってて気づいたらもう7ヶ月に入ってた😅だし走り回ってるしなんか妊婦感はゼロです😅ただ気持ち面は1人目より2人目、2人目より3人目の方が落ち着けてはいるかもしれないです💦年齢があがったぶん妥協できる部分が増えたのかなーくらいですが😵💫
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
同じです🙌
一人目は仕事してなくて、つわりも長引いたのでひたすら家でゴロゴロして過ごしてました!
今回まだ6カ月ですが、スピードが早すぎて本当に今何週なのかさっぱりわからなくなります😂
一人目のときは一日がとても長くて退屈だったし、お腹の大きくなるのをこれでもかと待ち望んでいたはずなのに、今は毎日バッタバタで気がついたらどんどんお腹大きくなって、お風呂で全裸になったときにギョっとします笑
私も最後の妊娠です☺️
仕事のイライラというより今は疲労MAXで毎日ヘトヘトで穏やかな妊婦生活かと言われれば微妙ですが‥
充実はしてるなとは思います☺️
一人目ほんとに退屈だったので、上の子がいる生活ってだけで慌ただしくて充実ですね🙌
産休入ったらこれでもか!ってくらいゆっくりするつもりです👍
もう少し頑張りましょうね〜✨✨
コメント