※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

入園後も毎月就労証明書提出が必要ですか?副業や職場変更時の対応について教えてください。

保育園に詳しい方教えてください。

就労証明書は申込の時にしに提出するのは知っているのですが、
①入園してからも毎月 提出するのでしょうか ?

②副業をしている場合、メインの職場を変えた場合は急に別の職場の就労証明書を出しても問題ないでしょうか?

コメント

そうくんママ

①自治体によって提出時期は多少違いますが、継続時に毎年提出なので→進級時
年に一回提出です。
だいたい、1月から3月の間くらいですね。

②前の職場と新しい職場で間が開かなければ良いとは思いますが、、一応口頭とか連絡帳では伝えておいた方がいいとは思います。
保育園側も連絡先などの登録もあるので、、
→◯月◯日から新しい職場になりますと

🍠

①毎月ではなく年一で保育園はいったら出す場合もあると思います!(年度変わってクラスが変わる時!)

②私も副業しててダブルワーク初めてので就労証明書くださいって役所に言えばもらえます!そんでダブルワークはじめましたっていって役所に出せばOKです!転職の時も同じです!

  • ママさん

    ママさん

    コメントありがとうございます。ダブルワーク始めた場合は本職と副職の両方の就労証明書を提出してますか?

    • 7月31日
  • 🍠

    🍠

    本業と副業両方の就労証明書が必要です!

    • 7月31日
Himetan❤️

①自治体によりますが、
うちの園は入園申込み前、来年度の継続確認が9〜10月にあるのでその後11〜12月が基本提出です。 
その他にも次の子の産休・育児取得前、勤務時間や公休日の変更、勤務店舗などの移動の時はその都度提出です。

②副業先ももちろん提出します。
メイン職場を変えた場合は、先に伝えてから就労証明書を提出します。
在園中は就労証明書は園経由でもらい、自治体に提出してもらうので。

ychanz.m😈❤️‍🔥

自治体によりますよ😊

正社員で、雇用期間に定めのない人は進級時、契約期間がある働き方をしてる人は、契約更新の頃に新しいものを出していました😊
うちは旦那が前者なので進級時、私が上の子の時に半年契約だったので、半年ごとに出しました!

副業していたので、2枚出してました!

ななみ

①基本進級時のみ
転職や職場そのままでも勤務形態就労時間が変わった場合に出します。
(時短⇒フルとかその逆も)
②大丈夫です。
ただ一言転職したどう言えばいいかと…就労証明以外にも就労先記載して提出してる書類があると思うのでそちらの訂正も必要になるかと思います