
専業主婦の方に質問です。旦那さんのお給料の管理はどなたがされていますか?家計が厳しく、悩んでいます。
専業主婦の方…
旦那さんのお給料はどちらが管理されてますか?
うちは私に丸投げで(家事育児も)
今月いつもより5万も少なく
旦那はこれも理解してるのですが
やり繰りして。と丸投げです。
旦那にはお小遣いは渡しておらず
副業してそこからやり繰りしてもらってます。
貯金はありません。
子供も小さく預けられず
働きにも出られず
私だけが今月どうしよう…と悩んでる状態です。
もう嫌になります
実家もどこも頼れるところはありません。
- ママリ(妊娠32週目)

りり
貯金はなくとも預金でなんとかなるのでしたらなんとかできればいいのですが、無理だったら旦那さんの副業で得たお金から少し援助してもらうというのは難しいでしょうか?

mama
うちは妊娠がわかってから私が急にパートを辞めたので月10万給料が減りました。それまでは私が食費、日用品費、息子や私の買い物をしていたので一気に収入が減って困りました。いまはクレカでとりあえず支払いをして、翌月の給料が足りなければ分割払いにしています。分割にしたら手数料もかかるけど、最悪クレカで一時凌ぎもできるということです!うちもどこにも借りることができないのでなんとかやっています💦五万は大きいので旦那さんちょっと人ごとだなと思いました🥲💦おかねがないと焦りますよね💦

はじめてのママリ🔰
私が管理してますが旦那が必要と言った分だけ都度渡しています。
ママリさんも管理してて、今月の手取りが5万少なかったのでしょうか?5万も違うと焦りますね💦
旦那さんの副業はうまくいってそうなのでしょうか?
そこからももらえたりしないのかしら…
なんの副業をしてるかわからないんですけど、ママリさんもできそうなら教えてもらってやるとか…難しそうでしょうか🥲
保育園もサッと見つかってサッと明日からお願いしまーす、とはならないし、
小さい子がいて採用してくれる場所を選ぶのも大変ですよね。私も日々悩んでいます。
コメント