※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンギン
妊娠・出産

結婚2年目の29歳で、9月末に第一子を出産予定です。35歳までに3人希望ですが、結婚が遅い原因かな。

9月末に第一子を出産予定です。結婚2年目29歳です。
35歳までに3人希望ですが、そう簡単に人生進みませんよね(>_<)
結婚が遅いのが原因ですかね。。

コメント

ぴーな

私も希望というか理想はありますが
あくまで授かりものですから
そこまでの期待はしてません☻
でもそうゆう話を旦那とするのが
楽しいので
そうなればいいねー程度です💡
年子とか2つ違いとかなら
いけるのではないですか?

トゥルルン

授かり物ですし、産後の生理も個人差があるのでハッキリ言えないですが、
年子でも構わないのかなら、35までに3人の可能性なくはないと思います‼

私は産後10ヶ月で生理再開しましたが、
授乳中は排卵しにくいらしく、一歳二ヶ月で断乳するまで周期安定しなかったです。

キティコ

同じ9月末出産予定の29歳です!
私は2人希望ですが、姉は30.31.35で3人産みました!
年子でも構わないなら可能だと思いますよ(*ノ∀ノ)
授かりものなので絶対ではないですが、上手くいくといいですね♪

ポコタンママタン

希望はまだ諦めなくても大丈夫じゃないでしょうか?年は近くなるけど、可能性は0ではないと思いますよ(^-^)

まずはお腹の赤ちゃんを母子共に無事に出産を終え、育児をしながら体調を見ながら気持ちが欲しいと思える時に次をと考える時間もあると思います。

欲しいと思っていてもすぐ出来るものでもないので、確実に叶えられるかは分からないですが、諦めなくてもいいと思います(^ー^)まずはお腹の赤ちゃんを無事に出産できる事を祈っています。

deleted user

大変ですけど
年子とかなら大丈夫だと思いますよ
ウチも早く3人ほしくて年子と2歳差ですけど
何とか子育てしてます

ドラえもん☆

私は20代で3人希望でしたが24歳の時にバセドウ病が見つかり20代での妊娠は諦めて下さい。と言われました(T^T)良くなったとしても妊娠確率は10%未満だと言われショックでした。バセドウ病は5年治療と薬で良くなり妊娠の許可がでました。薬は一生飲み続けないといけませんがそれから3人出産でしました(*^▽^*)大丈夫ですよ♪

deleted user

私はでき婚なのでレモン5さんよりちょっと早めでしたが、今時30歳くらいで結婚、出産は普通ですよ!
病院でも26〜35歳くらいの方が多かったです!
6年で3人は夢じゃないと思いますよ(^_^)

ペンギン

ありがとうございます(泣)
そうですよね、授かりものですもんね。。旦那も3人ほしいと言っているので、35までにできたら本当に嬉しいです。

ペンギン

ありがとうございます!
そうですよね、産後は人それぞれだからまだ分からないですよね。。親に似るのであれば問題なさそうですが(´Д`)
断乳ですかぁ!そっかぁ、周期の問題もありますよね(泣)

ペンギン

ありがとうございます!
同い年ですね☆嬉しいです。
お姉さん、羨ましいですね!でも、年子だと子育ては大変ですよね。お姉さん凄いなぁ。
でも、可能性がある事が分かって安心しました!

ペンギン

ありがとうございます(泣)
そうですよね、可能性はまだ分かりませんしね!
はい、去年流産してるので、産まれるまで不安でいっぱいですが、まずはお腹の子をしっかり産みたいと思います!

ペンギン

ありがとうございます!
そうですよね、3人ほしいと言ってるけど、まだ1人も育てた事がないから、実際の子育ての大変さがまだ分かりません(泣)
親はなんとかなるとは言ってますが、不安です。。

ペンギン

ありがとうございます(泣)
治療を経て3人出産されたんですね!!なんだか、勇気つけられました(泣)
本当ら20代で私も子育てを終えたかったんですが、そんな人生甘くなかったです(>_<)

ペンギン

ありがとうございます!
そうなんですねっ!2人目不妊とかよく聞くので、年齢が上がるにつれて妊娠しにくくなるのかなぁ、とも思って不安になっていました。
でも、可能性はあると言っていただいて、少し勇気出ました!ありがとうございます(泣)

ひーたん*\(^o^)/*

私もでき婚ですが、元々生理不順での妊娠で子供4人は欲しいなと思ってますよ(^^)
でも、赤ちゃんは神さんからの授かりものだから自分のペースがあるのかなっとも思います(^^)
私の母も生理不順でして、出産したら変わるよっていわれそうだねっと思いながら今はお腹の赤ちゃんを大切に産みたいなって思います(^^)
病院でも27~43歳の方もいましたよ(^^)なんで、ゆっくりとかんがえてからでも遅くないかなと思いますよ(^^)
結婚に早い、遅いとかあるかもしれませんがきっと適齢期があるはずです(^^)産めるうちに私は産みたいなってそう思います(^^)
一緒に頑張りましょう(^^)
アドバイスになってなくてすいません💦