※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
runa.
妊娠・出産

エコー写真のGSとD1の違い教えてください!!

エコー写真のGSとD1の違い教えてください!!

コメント

ちひろ✩⃛

GSは胎嚢でD1はデータ1ってことだと思います☺
血腫や羊水量など、赤ちゃんの大きさ以外に測るものがあるときはD2とかになると思います🙋🏻‍♀️

  • runa.

    runa.

    D1 9.6とはどーゆー意味合いですか?ちなみにGSもD2もありません😅

    • 7月30日
  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    たぶんですがデータを測るときになんのデータかを選択してないだけかと思います!
    GSの表記がないのなら、D1 9.6はGSを表すものでGS(胎嚢)が9.6mmなのかなと思います!
    断言はできませんがその可能性が高いと思います🙋🏻‍♀️
    伝わりましたかね?💦

    • 7月31日
  • runa.

    runa.

    あー!なるほどです☺︎☺︎
    てことは、胎嚢が9.6てことですね!!ちなみに、5w4dで9.6は
    小さいですか?

    • 7月31日
  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    平均的な大きさだと思います☺
    私も5w4dで9.0mmでしたよ✨

    • 7月31日
  • runa.

    runa.

    そうなんですか🥰🥰
    ちなみに、心拍はいつわかったんですか?👶

    • 7月31日
  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    6w1dでかすかに動いてるのが見えて、7w1dではっきりわかりましたよ🥰

    • 7月31日
  • runa.

    runa.

    えーーー!💖6w1dで見えたんですか🤩早めに行っても見ることできるんですね...🥰

    • 7月31日