※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

アラフォー女性が顔のコンプレックスと遺伝リスクで2人目を迷っています。

2人目をどうするか迷っています。
30代後半アラフォーで、欲しいなら迷っている時間はない、すぐ妊活すべきなのは理解しています。ただ、私は下顎が出ていて顔にすごくコンプレックスがあります。矯正はしましたが完全に治すには手術しかなく、手術する勇気はありませんでした。小さい頃から色んな傷つく言葉を言われたりして、何度も普通の顔に生まれたかった、と思いました。努力でどうなるものでもないので、本当に辛いです。
ご縁があってこんな私でも結婚でき、すごく子供が好きだったので、遺伝してもいい覚悟で産みました。子供は想像以上に可愛く、本当に産んでよかったと思っています。まだ小さいので遺伝しているか分かりませんが、矯正が必要になった時の為に貯金もしています。
子供のためにも兄弟がいた方がいい、私も子供がすごく可愛いので、2人目が欲しいと思いつつ、もし次の子にも遺伝したらと思うと怖いです。
皆さんはこんな境遇なら2人目を産みますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

色々とお子さんのために考えていて立派ですね。凄いです。
私も歯並びが良い方ではないです。矯正はしてあげたいと思っています。
そのときはデンタルローンを使って矯正治療をしようと思ってます。
2人目欲しいなら産んで良いと思います!産みたいと思えるなら産んでいいんですよ😊
兄弟をつくってあげられのは親にしかできないことなので私もコンプレックスがたくさんありますが、将来のことを考えて2人目産みました。産んで良かったと思います!

はじめてのママリ🔰

個人的に兄弟は作ってあげるものではなく、両親が欲しいと望むかどうかなので、もしもお子さんの為の子作りだという認識ならばやめた方が良いと思います。

文面にある純粋に子どもがもう一人欲しいというお気持ちならば良いと思うのですが、ところで旦那さんは何て仰っているのですか?

可愛いお子さんが今目の前にいて、もう一人を全力で望むなら、同じように全力で守ってあげる覚悟で踏み切って欲しいなと思いました。