
コメント

mamari
私はすぐ伝えました!
心拍確認してからの方が確かに確実ですが、悪阻がややはじまってきたので先に伝えました!

▶6人の怪獣
私は毎回まず生理遅れたら報告して検査薬やってすぐ報告します😁
-
s
コメントありがとうございます😭
やっぱり早めの報告の方がいいですかね😭- 7月30日

tatara
私の早期に言う言わないの基準はその人に流産を隠して、生きていけるかどうかで線引きしてます!!なので隠していけない、悲しみを受け止めてもらいたい相手、実母にはすぐ言うし、旦那はもちろん発覚してすぐ言います!!
-
s
コメントありがとうございます😭
実母と姉2人には伝えてて💦
やっぱり旦那にもちゃんといいます😭- 7月30日

ママリ
仮に心拍確認できるまで言わなかったとして、心拍確認できなかったらなかったこととして黙っていられるか?と考えた時に残念な結果になってしまったことも旦那と共有したく、発覚してすぐ伝えました😌
-
s
コメントありがとうございます😭
やっぱりそうですよね(T . T)
3人目なんですが子宮が痛かったり腰痛があったりで大丈夫か不安で😭😭- 7月30日
-
ママリ
お二人の赤ちゃんのことですから、その不安な気持ちも旦那さんに共有してもらいましょう😌- 7月30日

mam
1人目も2人目も、
朝イチで検査薬して、そのまま寝起き襲って見せました!
まだしばらくはわかんないけど、とは話しましたが2人の子どもなのでどんな事も共有していきたかったので🙂
-
s
コメントありがとうございます😭
やっぱり報告します😭- 7月30日
s
コメントありがとうございます😭
つわりもまだなく子宮が痛むや腰痛ぐらいで何にも症状なくて
ちゃんと成長してくれるか不安で😭