※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

牛乳アレルギーチェックしてないので、蒸しパン作るときに使っても大丈夫でしょうか?温める必要はありますか?冷蔵庫から出してすぐ使ってもいいですか?

みなさん牛乳は、アレルギーチェックしましたか?

蒸しパンなど作ってあげたいんですが、牛乳アレルギーチェックしてなくて、、😭

しなくても普通に使っちゃっていいのか、、

するなら、5グラムずつ温めるんでしょうか?
それとも普通に冷蔵庫から出してすぐあげていいんでしょうか?😭

コメント

deleted user

11ヶ月ならヨーグルトで試したらどうですか?
手っ取り早くできますよ☺️
初めての時は一口がいいと思います。

a

最初はミルクパン粥にしてあげました。
水に牛乳を5グラム足して、食パンを浸して、レンジで30秒ほどチンして温めて食べさせました!
調べたわけではないので、試し方があってるのか分かりませんが💦

おかゆ

うちは生後6ヶ月くらいにヨーグルト食べさせましたよ☺️

5gは結構な量なので、ごく少量から始めたほうが良いと思います。

卵、牛乳、小麦は3大アレルゲンだと思うので、アレルギチェックしないで食べさすのはやめたほうが良いかと😥

🐟

牛乳しましたよ。ヨーグルトとは別でしました。離乳食に使っているので基本は加熱してます。
最初はシチューに牛乳足して10g以上使ったら次はパン粥とかに使いました。
15㎖いければ和光堂の蒸しパンとかに牛乳入れて使えます。飲料としては1歳からで最近牛乳デビューしました!温めて飲ませてます。