※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2歳と4歳の子どもがコロナ療養中。濃厚接触者待機明けで出勤要請。家庭内隔離不可能。仕事に行って大丈夫でしょうか…

2歳と4歳の子どもがコロナ療養中です。
職場からは濃厚接触者の待機が明けたらすぐ出勤してほしいと言われています。

家は狭いのと子どもも小さいので隔離はできず、普通に一緒に生活しています。
濃厚接触者である私は子どもたちより早く解除になりますが、本当に仕事に行って大丈夫なのでしょうか…

コメント

ちょこ

検査はしないのですか?
娘もコロナになり、検査してと会社から言われましたよ。
隔離出来ないのなら尚更。。。
会社に確認した方がいいと思います😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    職場に状況を説明したのですが、とにかくすぐに出てきてほしいとのことでした😢

    • 7月30日
あき

濃厚接触者の待機期間は療養者と接触した最終日から数え始めるので、一緒に生活してるなら子どもより早く解除になる事はありません💦
私も子どもの濃厚接触者になりましたが、子どもの療養期間の最終日が最終接触日となり、そこから濃厚接触者の待機期間(当時は7日)で17日間自宅待機でした😣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私もそうかなと思っていたのですが、保健所に問い合わせたところ、普通の濃厚接触者の考えで5日間とのことでした💦
    感染対策は換気と消毒をしていれば平気…となったそうです。

    • 7月30日
  • あき

    あき

    うちは2ヶ月前だったんですが、かなり変わったんですね😳
    私の場合、子どもの療養期間終了とともに復帰しようと考えていたんですけど、保健所に問い合わせたら上記の回答でした。
    換気もこの暑い中だと限界がありますし、しっかり感染対策ができているか不安になりますよね💦

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😢
    抗原検査陰性なら3日で出られるみたいですが、ぐったりしている子どもたちを残して出勤するのも不安ですし、出勤してから発症したらどうしようと思っています😭

    • 7月30日
モカ

保育園は預けられるんですか?

  • ままり

    ままり

    預けられません…

    • 7月30日
  • モカ

    モカ

    え?家では子供を見てくれる人いるのでしょうか?

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    旦那にお願いするしかありません。

    • 7月30日
  • モカ

    モカ

    旦那さんはみてくれるんですね!そんなに職場が逼迫していて旦那が見てくれるなら行っても良いかなと思ったり。。
    上司には他の人に移しても責任は取らない代わりに出社しますと伝えますかね

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    そうですね…
    出勤するなら他の人にうつすリスクがあることをもう一度伝えます!

    • 7月30日
ゆーママ

自宅療養中ですが、子どもの自宅療養が終わった日が最終接触日になるらしく、その後3日間は自宅待機らしいです!3日目に抗原検査で陰性であれば外出できるとのことでしたよ☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    羨ましいです…
    保健所さんに国の決まりで5日になっているから、あとは職場と相談して、と言われてしまいました💦
    本当に復帰していいのか不安です😭

    • 7月30日
5人のママ

他の方とのコメントを見たのですが‥
だいぶ変わったんですね‥。

前は陽性者の療養解除から陰性者の待機期間がスタートだったのに‥。

ぐったりしている子供達を残して出勤するのは不安とありますが、旦那さんはその状態の子供達を一人で見ることができるのでしょうか?

その状況なら自分が行きたいか行きたくないか。ですよね>.<

旦那も体調を崩していて子供の面倒を見れる人がいないから出勤は厳しい。
とか‥

ただ療用解除されてない家族がいながら、濃厚接触者の解除が早くて仕事復帰。周りに移さないかも心配ですよね‥

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    経済を回すためなのでしょうか…
    私は子どもが心配なので休みたいですが、いわゆるエッセンシャルワーカーなので、自覚を持ってほしいと上司に言われました😔

    旦那は今発症したので恐らく陽性かと思います。
    育児というよりYouTube見せたり…って感じになると思います😭

    周りにうつしたら犯罪者みたいになると思いますし、上司以外は誰も早い復帰を望んでないと思います💦

    • 7月30日
  • 5人のママ

    5人のママ

    その状況って無理なのでは‥

    園も当然預けれず、旦那さんも発症したとなると‥
    発症したてのキツイ状態の病人に小さい子供のお世話はキツイかと‥

    旦那も職業的にエッセンシャルワーカーに入ってはいるのですが、業種により人員に余裕があるかないかでそうなるのはわかるのですが‥

    コロナはなりたくてなってるわけではないし、自覚と言われても‥
    子供がいる家庭にそれは無責任では?
    それ言ったらその職業云々より、母親なのですが?って感じですし‥ 

    旦那も陽性になった。もしくは体調を崩していて、子供達を見れないと言われている。園も預かってくれず預け先がなく、出勤したくても出勤が難しい。
    で通ると思うのですが‥
    厳しいんでしょうか(TT)?

    預け先がない状態で出てこい。って方がおかしいのですけど‥

    病人に病人任せて出てこいって職場ならブラックな職業だな。って正直思いますし‥

    園での濃厚接触者と違って(軽いふれあいとか、同じ教室にいたレベルですし‥)、陽性者がいる家族間での濃厚接触者ってだけで、大丈夫なの?って正直心配になる同僚の方も多いのでは‥っと思うのですが、上司の方はとにかく人員補充したい!って感じなんですかね‥

    • 7月30日
  • ままり

    ままり

    私も発症したので恐らく陽性かと思いますが、結果が出るまでドキドキです。
    陰性だったら出勤になってしまうんだろうなと思います。。

    症状が出たことを連絡したら、「ワクチン3回目打ってないからだよ!」と言われました…(事情があり受けていません)
    そんな変な人なので、早く復帰して、と言うんです…
    息苦しくて息絶え絶えの状態で電話したのですが😭

    • 7月31日
  • 5人のママ

    5人のママ

    うわっ‥キツイですね(TT)

    あとワクチン関係ないかと思います‥。テレビでも散々ワクチン打ったのにコロナになった!っとありましたし‥
    私の夫はワクチン2回目打って(2回目までしか出てなかった時)ましたがコロナになりましたよ‥(+_+;)

    私もワクチン打った2ヶ月後にコロナになったので‥

    ワクチン打ってもコロナにかからないわけではなく、なっても症状が軽度で済むことが多い。とかだったかと‥(TT)

    • 7月31日