※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ🔰
お仕事

週2~3日、一時保育に子どもを預けてパート勤務を始める予定です。経験者の方、子どもの様子や不安について教えてください。

一時保育に預けてパート勤務(週2~3日)ほどされていらっしゃる方はいますか?

来月の中旬より基本は週2(たまに週3の週もあります)子どもを9:30~15:30まで一時保育預けてパート勤務にでることが決まりました。

久しぶり働き、社会に出ることも楽しみですし、子どもも保育園からいろいろな刺激をうけてよい経験になるのでは(田舎ということもあり、一時保育クラスと単独であるわけではなく、保育園の通常保育の同学年のクラスに入ります)とは思っているのですが、色々と不安があり子どもの様子など、経験者の方どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ

5月から、一時保育に預けて週2で派遣の仕事してます😊
私が利用している園は、基本的に一時保育の子たち用の部屋があるのでそこで過ごしてますが、ちょくちょく他のクラスにも入れてもらっているようです。
それもあり、通い始めてからよく鼻水出してます🤣
最初は慣らし保育からスタートでしたが、ずっと泣いてました😭
1ヶ月ほどで泣くのは朝と迎えの時だけになり、最近はまったく泣かずに楽しく通えるようになりましたよー!
私自身も久しぶりの仕事で育児から離れる時間ができて気分転換になり、娘も保育園のおかげでおしゃべりがとても増え、お友達との関わりも増え、いいことづくしだと思ってます!

  • ぽんママ🔰

    ぽんママ🔰


    お返事ありがとうございます!
    やっぱりしばらくはずっと泣きますよねぇ😢でも、今ではまったく泣かず保育園に行って楽しんでるんですね♪

    いいことづくし!だと聞きとても安心しました😊
    泣いているうちは後ろ髪ひかれながらかもしれませんが、頑張ります!

    • 7月30日