
職場で女性が出産し、男の子ばかりという話題で心配している女性がいます。
わたしの職場はブラック企業だと思います(笑)
職場内で今までで出産した方は私を含めて6名、現在妊娠中が1人います。
①→男の子
②→男の子2人
③→1人目*男の子 現在職場退職後2人目*女の子
④→男の子2人
⑤→男の子
⑥→男の子
⑦→現在妊娠7ヶ月*男の子
同じような方いますか?(^^)
ここの職場にいたら女の子が授かれない気しかしません。やっぱりブラック企業で心がたくましい女の集まりだから男の子しか授かれないのかなとみんなと話しています(笑)
- saaaa☆(9歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
すごい!主人は絶対男の子がいい!って言ってるので、私入社したいくらいです(笑)

たぁこ
うらやましいです!
うちの会社
1→女の子2人
2→女の子1人
3→女の子1人
4→女の子1人
5→私で女の子予定
です...:(;゙゚'ω゚'):
ちなみに
うちの部のメンズは
部長女の子1人
課長1 女の子2人
課長2女の子1人男の子1人
課員1女の子2人
です..
みんなまだ小学生下級生以下です。
-
saaaa☆
すごーい!そして羨ましい!
やっぱり同じような所があるのですね!!
わたしは3人目は産み分けしたいと考えているのですが、ここの職場にいたら産み分けも意味を成さなそうだなと思っています…。- 12月4日
saaaa☆
すごい確率ですよね!
もう毎回妊婦が出ると男の子だということ前提で話が進んでいきます(笑)
みんみんさんぜひ!(^^)