※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
子育て・グッズ

赤ちゃんにスプーンでふうふうやコップを使うのは避け、虫歯予防に気をつけましょう。

赤ちゃんってスプーンでふうふうしたり顔の近くで話したり
コップおんなじの使ったりはやめた方がいいですか?
他に気をつけることはありますか?(虫歯のことです)

コメント

ままりん

ふーふーは唾飛ぶみたいですね💦
あと顔見て喋らないとかは気をつけてました😢

deleted user

気にしていましたが、全くやらないのは実際難しいですよね。
途中でそれがストレスになって、しんどかったので
もう気にしないことにしたんです。
やっぱり1才の歯科セミナーで虫歯菌は陽性でした。
けど、フッ素に通い仕上げ磨きしていま7歳ですが
虫歯ゼロです。
ほどほどで楽しく育児できるといいですね!

ゴルゴンゾーラ

フーフーとか、ほっぺにちゅーとか、対面での抱っこ紐もよくないみたいなのですが、日常生活で全部気をつけるのは不可能に近いので気にするのやめました💦
気をつけてる方は食器洗うスポンジも分けてると思います。
今は息子が勝手に私のコップ使ってたり私の食べてるものを欲しがって奪って食べたりするようになってしまい…😂
虫歯は遺伝のことも多いので、とりあえず夜の歯磨きを頑張ってます😅

deleted user

その時は気をつけていました。
でも、自分で食べるようになった一歳ごろからは、私の食べてるものをほしがるので、もう諦めました。
よい小児歯科を見つけて、定期的にフッ素塗布してもらうことにしました。

deleted user

初めの方は気をつけていました!でも、正直言い出したらキリがないと思い出来る範囲でしかやらなくなりました😂
ですが、長女も次女も今の所虫歯は1本もありませんし、私自身、5歳の時に1本だけ虫歯になり治療して以来20年くらい虫歯になってないんです😂
個人的には、体質とか遺伝子とかの問題もあると思うので、めっちゃ気をつけててもなる子はなるし、ならない子はならないと考えてます💦

はじめてのママリ

私も皆さんと同じ…やりきれなかったです。
あと他に気をつけたことといえば、歯が生えたらすぐに歯医者に連れて行った、歯磨きのあとにガーゼで仕上げ磨きをしている、子ども用の糸ようじがあるので使っている、食事のときは予備の箸とスプーンは必ず準備しています。
でも全然無理です💦皿ひっくり返して牛乳撒き散らして、大人があわあわしたすきに大人の箸を舐めていたり…
どこで覚えたのか、寝ているすきにいきなり口にチューしてきたり…💧
どんなに気をつけても難しいと実感しました😂