※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
GINA
子育て・グッズ

生後10日の男の子を育てており、親に手伝ってもらっているが、興味を示さずストレスを感じている。家に帰りたい気持ちになるが、大変さも理解している。同じ経験をした方はいますか?

生後10日の男の子を育てています。今は実家にいます。親には3食食事を作ってもらい、沐浴を手伝ってもらっています。自分がシャワーを浴びる時は見てもらっています。

私の両親は2人ともまだ働いているため、忙しいのでこれでも十分やってもらっているし、感謝してます。
ですが、初孫なのに本当に興味がありません。

しかし、この前些細な事件がありました。

あたしが夜ごはんを食べたいからちょっと見ておいて。って言ったらお父さんが泣かせておけばいいって言われてそれがショックで。私が号泣してしまいました。
両親は育児疲れだって思ってたらしく、それからはちょこちょこ部屋にきたりするけど、逆にそれがストレスで…。
今までは全く見に来ていませんでした。

お母さんには昨日気持ち言って、お父さんには今気持ちを言ったのですが、考え方が合わないです。

あたしの思い通りに全て行くと思うなって言われて。
あたし今回初めて頼んだのに。
お父さんも仕事で疲れてたから、ってさっき言われて。
わかるけど…
あー
もういいや
合わないし
もうやだー
泣けてくるーって情緒不安…

普通は初孫が来ていたら、嬉しくて抱っこしたりすると思います。
一回もありません。
この事件があってからはごはんや沐浴も嫌々やっていると思ってしまい…
ストレス…
もう自分の家に帰ろうーって言う気持ちになりました。

でも帰ったら帰ったで今より大変になるのはわかってます。
でもストレスです。

同じような方いますか?

コメント

あや

私もストレスに感じて早めに戻りましたよ♡(°´ ˘ `°)/

大変だけど、自由に出来てよかったと思っています!
ストレスを抱えて無理にいるよりは、少しでも負担がなくなるような方向へ動いた方がいいと思います💓

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    あやさんは生後何日で自分の家に帰られたのですか?
    フルタイムで今まで働いていたので、家でゆっくりしているのもストレスになっている気がします。
    でも産後一か月はあまり動いてしまうと更年期に響くって言うのも気になります。

    • 12月4日
  • あや

    あや

    生後2週間程で戻りましたよ٩(*´꒳`*)۶
    親にも産後のことは言われ心配されましたが、説得してきつかったら、また戻ってくるね😌
    と伝えました(笑)

    • 12月5日
  • GINA

    GINA

    2週間程度で帰られたんですね‼️
    参考になります‼️
    私も時期を見て早めに帰りたいと思います❤️ありがとうございます★彡

    • 12月5日
へる

私は一人目も二人目も里帰りしていません。
父は他界していますし、母は自分の思い通りにならないことが出てくると「あの時あーしてやった」「こうしてやった」とすぐに恩着せがましい発言をし、知人には「こんなにしてやったのにあいつは何にもわかってない」等と吹聴するからです。
ストレスになるくらいなら一ヶ月くらい御主人にお弁当を調達して貰うなどしながらでも自宅にいる方が楽なのでは…と思います

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    あとからあーだこーだ言われたりもするんですね。うちもそーなりかねません。
    ごはんはチャチャっと出来るものを旦那に調達してもらえばいいですよね。
    今は便利な時代ですし。
    宅配サービスとか!
    ちょっと落ち着いて考えてみたいと思います…>_<…
    ありがとうございます。

    • 12月4日
  • へる

    へる

    言われると胸糞悪いので、手伝いも断りましたよ〜。
    それはそれで「手伝ってやるって言うてるのに云々」と言われてそうですが。
    そうですそうです。
    今はメニュー組んで毎日その材料を届けてくれるやつとかもありますもんね!
    ヨシケイとかヽ(。・ω・。)ノ私は使ったことないんですけど(。•́•̀。)💦
    GINAさんのストレスが減るように無理のない程度にご主人と相談してみてください〜

    • 12月4日
  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます★彡
    ストレスが爆破する前に家に帰る時期を決めて準備を進めたいと思います。
    明日にでも帰ろうと思いしたが、家にはワンコもいるので、ちゃんと段取りして日程を決めたいと思います❤️
    話を聞いて頂き、気持ちが落ち着きました‼️
    本当にありがとうございましたm(._.)m

    • 12月4日
  • へる

    へる

    わんちゃん、お写真のダックスちゃん....かな?
    可愛いですね!(*´˘`*)♡
    我が家もわんこ3匹いて毎日賑やかですヽ(。・ω・。)ノ
    きょうだいみたいに育ってくれるといいですねーヽ(。・ω・。)ノ

    • 12月4日
  • GINA

    GINA

    ダックスです❤️
    ありがとうございます★彡
    へるさんもわんちゃん飼っているんですね‼️
    ちなみに赤ちゃんとわんちゃんが一緒に生活するときに気をつけた方がいいことがあれば教えて頂けると嬉しいです❤️

    • 12月4日
  • へる

    へる

    うちはマルチーズとヨーキーとトイプードルですヽ(。・ω・。)ノ
    赤ちゃんと犬は無理せず徐々に慣れさせること(でないと小さい子に慣れてないとわんちゃんの方がストレス溜まるので)と動き回るようになった頃にトイレや水に気をつけることくらいしかうちはしてないです^_^;
    わんちゃんが舐めるのが気になるならベッドあった方がいいかもです(´・ω・`)
    1歳すぎからうちはトイレシートの掃除とご飯容器の準備は息子の仕事になってます(笑)

    • 12月6日
  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
    3匹飼われているんですね❤️
    新生児のうちはなるべく顔とか舐められないように気をつけた方がいいですよね⁉️
    トイレと水は気をつけるようにします‼️
    昨日一時帰宅して初めてワンコに赤ちゃんを紹介しました❤️
    ワンコは赤ちゃんに興味深々で大興奮でした❤️仲良くしてくれたら、嬉しいです❤️

    お子さんがワンコのお世話してるんですね‼️
    すごいですね❤️
    うちもそんな感じで子育て出来たら嬉しいです‼️

    • 12月7日
  • へる

    へる

    一応新生児期は昼間ベビーベッドで過ごしていましたが、授乳の時とかにぺろんされたりしてたのでおしりふきでよく拭いてました^_^;
    口とおててだけ舐められないように気をつけてましたが、今はもう舐められて喜んでます(´×ω×`)

    人好きなわんちゃんですか??
    うちも息子の時はヨーキーが大興奮でずーっとそばにいましたよ♪
    犬も大事な家族なので、子供たちと一緒に幸せになってくれると嬉しいですよね♪

    やりたくて仕方ないみたいなので、好きにさせてます^_^;
    トイレ掃除の後とかは必ず自分で洗面所へ向かうのでもういいかなーと思いまして(笑)
    最近物覚え早すぎて、下手なこと見せられないなーと考え中です^_^;
    そして気がつくとトイプードル(1kg)を抱っこしてますし(笑)

    • 12月7日
  • GINA

    GINA

    うちも昨日抱っこしてる時に口を舐められてしまいました笑笑
    同じくお尻ふきで拭いておきました‼️
    足と頭も舐めてました笑笑

    人好きなワンコです❤️
    基本的に二階の寝室に寝かしてたんですが、ずっとくーんって言ってました‼️
    ワンコも大切な家族なので、みんな幸せに暮らせるように頑張りたいです❤️
    ずっと赤ちゃんを狙ってました笑笑

    • 12月7日
  • へる

    へる

    可愛い〜♡
    甘い匂いがするから絶対舐めますよね(笑)
    足と頭は赤ちゃん口に入らないからいいかーって諦めました(笑)
    みんな下にいるから寂しくなっちゃったんですね(>_<)
    早く一緒に過ごせるようになるといいです♪

    • 12月7日
  • へる

    へる

    うちはこんな感じでしたw

    • 12月7日
  • GINA

    GINA

    可愛い❤️❤️❤️
    癒しですね❤️❤️❤️
    本当にみんな仲良しで幸せそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
    うちもへるさんの所みたいに育てたいです❤️

    結局、一ヶ月検診までは実家にいることにして、旦那が休みの日に一時帰宅して家の環境を整えてから帰ることにしました‼️

    すごく参考になりました❤️
    本当にありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    • 12月7日
野口さんさん

赤ちゃんは泣くのが仕事ですよ😊🌟
多分お父さんも娘にゆっくりご飯食べてほしい、
帰ってから頼れる人が近くにいない時
赤ちゃんが泣いても余裕をもって
育児に励めるように、優しさの一言だったのかなと思います😭

私も母に少し泣かせないとダメと
上の子の時に言われて、
何故?だっこしちゃだめなの?となりましたが、
今じゃ下の子はほとんど泣きっぱなしです(笑)😩
上の子優先してるとそんなもんなんですよね。。

母の言ってた意味が最近なってわかりました😊🌟

今は里帰り中だと思いますので、
両親に安心して任せてしっかり休んでください😊🌟

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    お父さんに聞いたら、仕事で疲れたんだって逆ギレされました。
    そーゆー思いはありません。

    ちょっと落ち着いて考えてみたいと思います…>_<…

    • 12月4日
リーハ❤

初孫だから、孫フィーバーとは限りませんよ。
うちも妹の時にGINAさんの様な感じで怒ってました(^^ゞ

しばらくの間小さい子がいない自分達の自由な生活をしていたので、ペースが乱れる赤ちゃんが来た事で疲れるみたいです(^_^;)
可愛くないわけではないとおもいます。

ショックかもしれませんが、ご両親の仰るよ、思い通りに行くと思うな。発言は仕方ありません。お世話になっているんですから、その通りなんです。

ご両親の本来の生活リズムを崩しているんですから。それでも、三食食事作って、沐浴も手伝ってくれるなら感謝ですよ。
ちなみに、私の里帰り時も母がイライラしてました( ;∀;)妹達から立ち回りを聞いていたので助かりました(笑)
でも、たまに会う今は可愛がってくれますよ。

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    孫フィーバーになりませんね。
    うちはそうです。
    わかってはいたのですが…。

    親のありがたみはわかっています。
    私も逐一、ありがとう、ごめんね。を心掛けています。
    今やってもらっていることだけでも本当に感謝しています。
    でも周りの親と比べてしまいます。
    それが間違っているのもわかっています。
    お母さんは私の妹に、自分の子供のオムツは替えるけど、孫のオムツは替えないって言っていたみたいです。
    お願いしたい訳ではなく、そーゆーことを聞いてしまうと、本当に全てが嫌々なんだって思えてしまい。
    ストレスが…
    ちょっと落ち着いて考えてみたいと思います…>_<…
    ありがとうございます。

    • 12月4日
  • リーハ❤

    リーハ❤

    うちも、妹達と会うと他の親だったらさ○○だよね〜。とか話してます。比べても仕方ないですよ(^_^;)
    気持ちは分かりますけどね。

    私の、母もミルクは飲ませたくないって言いますしオムツになったら呼ばれます。自分の子供は、自分でちゃんとみなさい!って方針みたいで(^^ゞ

    嫌っていうより、何かあったら責任とれない的な感じみたいです。
    嫌と捉えたら悲しいですが、自分の育児に口手出しされて今の育児と違うことされるよりいいと思うのがいいかな〜って思います。
    今は、GINAさんも産後で精神的に落ち着かない時期でもありますから余計にそう思ってしまうのかもしれませんね。

    親たちも孫に振り回される事に慣れたら変わるかもしれませんよ(^_^;)うちがそうで、下が孫の中で最後の赤ちゃん予定なので激可愛がりしてます(笑)

    • 12月4日
  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    自分の子供ですもんね‼️
    確かに育児に口出しされるより全然いいですよね…>_<…
    精神不安定ですが、落ち着いて対応していきたいと思います❤️
    話を聞いて頂き、本当に大分スッキリしました❤️
    本当にありがとうございます★彡
    また明日から気持ちを新たに育児を頑張りたいと思います❤️

    • 12月4日
りんご

今は時代が違いますが…昔は「ちょっとくらい泣かせろ。その方が肺が強くなる」って言われてたりしたんですよね。お父様もその感覚での一言だったんだと思います。
それか、赤ちゃんが可愛くないからではなく、GINAさんが自分の家に帰ってからを案じて言ったのかもしれません。

泣いてる子供を放置するのは可哀想で胸が痛みます。でも、トイレへ行ったり洗濯干したり…片手で出来ないことをしようとした時、泣いてるのを少しの時間放置することはどうしてもあります。
そんな時私は、夫や母が「ちょっとくらい泣かせておいても大丈夫だよ」と言ってくれることで少し気が楽になりました。

1人でいる時泣かせていると「自分はなんて悪い母親なんだ」って気持ちになりがちです。そんな私に夫や母は気負いしないようにそのように言ってくれました。
GINAさんのお父様の真意は分かりませんか、少なからずはそんな気持ちもあったのではないでしょうか?

可愛がってくれないという点は…こういうのもなんですが、まぁいいじゃないですか。「こんなに可愛い子を可愛がれずにいるなんて可哀想。その内可愛くなって後悔するんだわ」と思っておきましょう!( ^ω^ )

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね。
    それもわかってますし、ちょっと赤ちゃんに疲れてもらった方が寝てくれたりすると思います。
    泣いている子供を放置するのがだめだとは思っています。
    私もトイレに行ったり、食器を片付けたり、歯磨きしてる時は泣いてます。
    ごはん食べる部屋と赤ちゃんがいる部屋が違うので、ごはん食べてる時は様子が見えないため、少し見ておいてほしかったのです。
    愚痴でごめんなさい。

    今しかない新生児の可愛さを私だけは楽しみながら、子育て頑張りたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 12月4日
ぺちる@ここ

よく泣かせるのも運動の一つだよと曾祖父母たち言います!

GINAさんは初めてのお子さんなので泣いたら抱っこってなりますが(私も1人目は泣いた瞬間抱っこしに行ったりしてました)曾祖父母、祖母はあら元気だねーって感じでしたよ(・∀・)

産後は普段気にならないことでも情緒不安定になるので仕方ないことですが人それぞれ考え方があるので我慢できないなら早めに切り上げるしかないですね(´・ω・`)

あと初孫に興味ないといいますがその人たちのかわいがり方もあると思うしお勤めしてるならなおさら疲れてるのかもしれません。
両親がお勤めしながらでも里帰りできたことは感謝すべきだと思います。
ですが産後なのでなんでもイライラしますよね(笑)
落ち着いた頃にでも感謝したらいいと思います(*・ω・)ノ

  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます。
    泣いてくれることは元気ってことですよね‼️
    情緒不安も仕方ないかもしれませんが…。
    泣いて少しスッキリできました‼️

    両親にも感謝はすごくしてます。ちゃんと言葉に出して伝えています‼️

    もう一度落ち着いて、上手く付き合っていけるように頑張りたいです。
    ありがとうございます…>_<…

    • 12月4日
  • ぺちる@ここ

    ぺちる@ここ


    1人目はいつ終わるかわからない寝不足や泣き声で私も情緒不安定になり、近くに住んでる曾祖母が基本的に朝から夕方までいてくれてました。
    それでも八つ当たりみたいなことまでしてしまってましたが落ち着いた時もう一度ありがとうと言いました(*´Д`*)

    そしたらみんなが通る道だから気にしてないよと言ってもらいました!
    曾祖父は自分の子供の時は一緒に倒れてたじゃないかと笑ってましたが(笑)

    ちなみに祖母は動くようになってから特に可愛がってくれてます(*・ω・)ノ
    動くようになるまではよくわからんと言ってました(笑)

    • 12月4日
  • GINA

    GINA

    回答ありがとうございます★彡
    自分の家に来て手伝ってくれるのってすごくいいですね❤️
    理解してくれる曽祖父母さんで羨ましいです❤️

    もう少し大きくなったら、両親にも可愛がってもらえたら嬉しいです。

    話を聞いてくださり、スッキリしました❤️
    本当にありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 12月4日