※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chanllo
ファッション・コスメ

今妊娠4ヶ月で来月籍を入れようと思ってるのですが、結婚指輪は産後に購…

今妊娠4ヶ月で来月籍を入れようと思ってるのですが、結婚指輪は産後に購入する方がいいのでしょうか??自分的に指輪をしてるっていうのが結婚したって実感湧くかなって結構楽しみにしてたんですけど、子供がいる知り合いに妊娠後期で指が浮腫んでリングカッターで切った人がいて、外れなくなったらどうしようって不安で悩んでます。。

コメント

あお

妊娠4ヶ月だったらまだむくみもないので購入するのは大丈夫だと思います。ですが、妊娠後期には指がむくむので外すように勧める産院がほとんどだと思います。私も2ヶ月くらいははずしてました。

あおeee

わたしも妊娠5ヶ月の時に籍を入れました!籍入れる前に指輪を購入したくて4ヶ月の頃には買いに行きました!
現在8ヶ月に入りましたが、まだ浮腫は大丈夫そうです🙆🏻‍♀️
ただ看護師さんからは 一応毎日付け外ししてちょっとキツイな。ってなってきたら産まれるまでは外しておいてね〜と言われたので 1日1回は浮腫確認してます☺️

deleted user

妊娠中は浮腫で結婚指輪を外して過ごしていました😣
産後つけようと思ったら全然入らなくて、半年くらい様子見たんですが入る気配がなかったので、サイズ直しに出して1サイズ上げました😭😭
なので産後に買った方がいいのかなと思います🥺
指輪があると結婚の実感湧くのはすごくわかるのですが…🥲

りーまま

産後に結婚式する予定があったのでかいませんでした☺️
たしかに私も1人目妊娠中22キロ太ったのでサイズが…😂

🍠

妊娠中ちょうど4、5ヶ月頃に購入して7ヶ月頃に外してました👍

  • chanllo

    chanllo

    参考にさせていただきます🥺
    ちなみに、経済的に貯金とか全然してなくて2人で10万くらいがいいんですけど、ブランドだと厳しいですかね、、

    • 7月29日
  • 🍠

    🍠

    うちはお金がなかったのでお恥ずかしながらメルカリ品です‪w
    ブランドとかじゃなくて中高生がペアリングとして買いそうなものでしたが貰えるだけありがたいと思って今もつけててお金が溜まったらちゃんとしたの買おうねって話になってます!

    • 7月29日
  • chanllo

    chanllo

    メルカリ活用するのわかりますwすごく素敵だと思います!ありがとうございます☺️

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

私も6ヶ月になる頃指輪買いました!
臨月入ってからは外してますが🥹
産院で後期に入ったら外してとか指示あるところもあるみたいですね!

deleted user

全然大丈夫だと思います😇
私は出産する日までそのまま、産後1ヶ月は浮腫んだので外してましたが2ヶ月目からまたつけ始めました💕

  • chanllo

    chanllo

    出産までは浮腫まなかったんですか??

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    足は浮腫みましたが、指輪がキツくなるほどではなかったです!

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

私も籍入れた時は妊娠中で、4ヶ月の時に購入しました!
今はまだはめてますが、抱っこでたまに当たるので外そうかなと🤔

妊娠中は外してたほうが安心ですね◎

ちなみにカルティエで購入しましたが、購入後一度のみ無料でサイズ変更可能です!
小さくも大きくもできるとのことでした💍

ご参考までに☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ※産後4ヶ月で購入してます

    • 7月30日
  • chanllo

    chanllo

    なるほどです!カルティエ憧れます🥺ブランドで購入したかったのですが、、ちょっと厳しいのでノーブランドのお店で作れるところを探してます

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手作りだとリンググラム可愛かったです♡
    個人店オーダーも検討してましたが、まさかの同じデザインでカルティエやティファニーの方が既製品という事もあり安価だったのでカルティエになった感じなんです😂

    自分達で手作りだともう少しお手頃になったはずですよ!

    • 7月30日
  • chanllo

    chanllo

    リンググラムめっちゃ見てました!そうだったんですね!指輪のお店とか行くの多分躊躇しちゃうタイプなので手作りのお店の方が気持ち的にも楽かなと考えてます!

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

こちら添付しておきますね♡
よろしければ検索してみてください💍