
コメント

❀megumi❀
子供が寝てる寝室ではしないです。
気になるし子供のそばでそうゆうことをするのが嫌だからです(*_*)
リビングか違う部屋のベットでしてます🙌

陽菜湊(о´∀`о)
うちは上2人は産後半年以降だったので、そこまで起きなかったので寝てる隣でしてました。
-
Maa
半年以降だとグッスリ寝てるもんですか?(o_o)
今、小さな物音でビックリしたりするんで💦- 12月4日

ちょこ
寝たかな…とおもってそういう雰囲気なっても起きだしますよね。笑
泣いたらあやして寝たら仲良し…っていう繰り返しでしてます😅そこまでしてしなくてもって思うけど。笑
-
Maa
はいww
んま、確かにですが旦那が若いと
そーはいかないもので…丸1年はしてないですねw- 12月4日

ちぇるみー
うちは子供がベビーベッドなので普段と変わらずくっついて眠るので、
そんな雰囲気なったら、部屋移動します!☺︎
もう少ししたら、赤ちゃんの寝るタイミングわかってくると思うので寝てくれてる時間帯の間に💕
ミルクかおっぱい飲んだから3〜5時間は寝てくれてます(*⁰▿⁰*)
-
Maa
ベビーベッドなのですね⊂((・⊥・))⊃
タイミングわかってもまだまだグッスリ
寝たと思っても中々鋭くすぐ起きちゃうんで💦
移動する部屋が欲しっ(T-T)- 12月5日
Maa
なるほどですねw
アパートで狭くて場所も微妙で
なやんでまして💦💦わら