※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パパイヤ期に入って、パパに対する態度がママと違うことで悩んでいます。同じ経験の方、いつ頃終わりましたか?

パパイヤ期?
パパが抱っこしようとすると、イヤー!
パパとネンネするのもイヤー!お風呂もパパだとギャン泣き😅私とネンネする時やパパが仕事行く時なんか、サッサと行けよーって感じで、バイバイしまくってます😂笑
なんでなんですかね?

イヤイヤ期に入ってるのもあるとは思うのですが、あまりにもママへの態度と違って、パパが、「なんで俺になつかないんだ…😭」とボヤいてました😅
私も朝から寝るまでずっとべったりで、ゆっくりする時間ないし、本当にしんどいです😫
同じような時期あった方、いつ頃終わりましたか??

コメント

ママリ

参考にならないかもしれませんが、うちは産まれる前からパパ嫌です😂(夫は今のお腹の子で初めて胎動を感じました、夫が触ってる時は絶対動かなかったです)
そして未だにダメです😂
私の負担が大きすぎます😂

それを担当の美容師さんにお話したら、美容師さんのところも物心がつく頃にパパ嫌になり、そのまま成人に育ったみたいです💦
いわゆる人間同士の相性があまり良くないと言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このままパパ嫌いのままだと、こっちの負担が大きすぎます😭
    時期的なものであってほしいです💦

    • 7月30日