※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸🤎(21)
妊娠・出産

大分県の別府市で母親学級を受ける方法を知りたいですか?保健センターで署名を集めると開催される可能性があります。現在の産院では不透明な状況です。

私は8月に母親学級行く予定でしたが、あまりにもコロナが増えて自分の行ってる産院では母親学級が行われなくなりました。また9月以降も出来るかわからないらしいです。大分県の別府市に住んでるのですが、一応保健センターに連絡入れたら、そういう方々が他にもいたらしく、そちらも署名が集まれば開催するそうです。

他にも大分県で母親学級受けれるところはないでしょうか??
署名が集まらなければ出来ないし、自分の産院も今後の目処がついてない状態です。また自分が初マタで母親学級1度もまだ受けたことがないので焦ってます。

コメント

deleted user

2020年のコロナ禍大混乱時に同じく別府市で初めての出産しました。
母親学級結局ありませんでした。
初めての出産で母親学級ないと不安になりますよね。
分かります。
私はシオリーヌさんのYouTubeすごく参考になりました。
沐浴は産後入院中我が子で指導してもらいました。
助産師さんのやり方を動画で撮らせてもらい旦那に覚えて貰いました。

私の時は立ち会い出産もできず、助産師さんも産まれる直前の最低限しか来てくれず誰も居ない部屋で1人でひたすら陣痛の痛みに耐えて出産しました。
おそらく今はもっと柔軟に対応してもらえる体制があるのではないかと思います。
頑張って下さい。

  • 🧸🤎(21)

    🧸🤎(21)

    そうなんですよね。
    自分の身近に赤ちゃんもいないので、尚不安で、、、😢‪💧‬

    私はまだまだ期間はあるのでYouTubeやネットで調べてお勉強して見ます!シオリーヌさん、参考にしてみます🥰💓教えて下さりありがとうございます!!

    そうだったんですね😭🌀
    コロナ渦の中の出産は大変ですよね。1人で陣痛に耐える、私だったら心細いです🥺💦

    色々と不安に思ってたので温かいコメント嬉しいです❣️
    がんばります。

    • 7月29日
はじめてのママリ

私も上の方と同じく2020年のコロナ禍に出産しました!
その時はweb開催の母親学級がよく案内で流れてたような気がするので、ネットで探してみられるとよいかもしれません。

私は時間がたくさんありましたが、沐浴もオムツ替えも授乳ミルクのあげ方作り方も知らないまま、出産してしまいました😂
ですが、入院中に助産師さんがちゃんと教えてくださり、何回と繰り返し行うので、大丈夫ですよ!

母子別室だったため、寝かしつけとかよくわからないまま、連れて帰ってからは実母と手探りでお世話しました😅
退院後家族のサポートがあるなら安心ですし、難しいのであれば、産後サポートの準備をされてたほうが安心かもしれませんね😳

  • 🧸🤎(21)

    🧸🤎(21)

    ネットなどにも母親学級があるのですね!探してみます!!動画とかで見てても出来るのかなぁ??と不安になるので入院中に教えて頂けるのはすっごく安心ですね🥰💗💗

    そうですね、自分のところは家族のサポートが出せない環境ですので、そういうのも調べておいた方がいいですね😌🤍

    すっごく参考になりました。
    私も残りの妊婦生活でお勉強頑張ってみます💗💗コメント見て安心しました!!ありがとうございました。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

母親学級ないと不安ですよね💦
大分助産師会で検索されるとお近くの助産院が検索できると思います。
個別で指導ができるか分かりませんが、1度相談してみるのもありかもしれません。
my助産師さんいると産後の分からないことやおっぱいトラブルなど相談できて良かったです(^^)

  • 🧸🤎(21)

    🧸🤎(21)

    初マタで周りに頼れる大人があまりおらず、ほとんど皆経験した事がなくて、なお不安です😢🌀

    my助産師さん居ると安心ですね🤍
    ネットで調べてみますね!!

    温かいコメント
    ありがとうございます💗💗

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事に産まれるまでいろいろ心配ですね💦
    私もこのサイトにたくさんお世話になりました☺️

    こういうオンライン講座あったのでよかったら参考にしてください😊

    • 7月29日
  • 🧸🤎(21)

    🧸🤎(21)

    わぁぁありがとうございます♡⃛
    参考にしてみますね🥰💗💗

    • 7月30日
えーちゃん

お気持ちわかりますー💦
私も昨年初マタで母親学級のないまま出産しました。
出産の呼吸方法とかは
実際の出産中に助産師さんが
しっかりリードしてくれました!
あと、沐浴とか細かいことは入院中に助産師さんがテキストを見ながら説明してくれました。

YouTubeなら助産師ひさこさんのYouTubeが
いろいろ参考になりました!!

また、別府市ならやの助産院がおすすめです。
マタニティ期から相談に乗ってくれ、
お母さんに寄り添ってくれる素敵な助産師さんです☺️

コロナも大流行中で不安ですよね、、、
お身体大事にされてくださいね。

  • 🧸🤎(21)

    🧸🤎(21)

    コロナの影響で母親学級がなくなるのは凄く困りますよね😢‪💧‬
    自分もそういう練習?とか1度してるのを見るとかそういうのをしないと不安で出来なくて、、、、😔

    自分の行ってる産院もリードしてくれるとこだと安心ですが、初マタで何もわからず、どうなんでしょう🤔❔

    YouTubeでもお勉強が出来るのですね!!参考にして見て見ます🥰💗

    別府に引越してきたばかりでどこがいいとかわからず、お母さんに寄り添ってくれる素敵な助産師さんがいるやの助産院素敵ですね、近いので参考にしてみますね💞💞🥲

    何度もお熱出したり、ひいたりの繰り返しで、、、まだコロナにはなってないですが、気をつけます😊💕

    コメントありがとうございます🖤

    • 7月29日