※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かか
子育て・グッズ

6ヶ月の離乳食の量は一回どのくらいが適切ですか?2回食にする予定ですが、食べずお茶ばかり飲んでいます。数口食べたら泣いて暴れる状況で困っています。

6ヶ月の離乳食の量って一回どのくらいですか?
慣れてきたら2回食にする予定ですが、全然食べてくれず、お茶ばっか進んで飲んでます。
授乳間隔あけたりしてますが、数口食べたら泣き出して暴れ出しての繰り返しで、こっちが嫌になってきます。

コメント

リリぃ

来週から2回食に進む予定です。

炭水化物小さじ4
野菜小さじ2~3
タンパク質小さじ1
野菜は小さじ1を2種類が多いです。
うちは嫌がらずに食べてるのでもう炭水化物をもう少し増やそうかと思ってます。

2人目の時は初期から嫌がって食べてくれず、途中で止めて2週間くらいお休みしました。
今日はムリだなと思ったらそんなに頑張らずに諦めます。😅

  • かか

    かか

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!1人目もぜんぜん進まなくて、離乳食あきらめてました😂
    一口食べておえってされて、二口目からは口に入れるのすら暴れてなかなか進まずです💦
    月齢の目安量と2回食って言葉を見ると、そのためにちゃんと食べさせなきゃと思って気持ちばかり焦ってました😖
    タンパク質は豆腐や白身魚ですか?

    • 7月29日
  • リリぃ

    リリぃ

    1回分もちゃんと食べないのに2回とかムリーってなりますよね…🥲
    まだ口から食べる練習なので焦らなくても大丈夫ですよ☺︎

    タンパク質は豆腐と白身魚(鯛とBFのタラ)のみです。そろそろシラスをあげようかと思ってます

    • 7月29日
  • かか

    かか

    そうですよね😖
    2回食にするタイミングって、一回食ある程度完食できたらとかですか?
    本見てもいまいち分からなくて😵‍💫

    そうなんですね!
    今頑張って野菜とお粥だけは手作りしてますが、流石に魚はめんどくさいなと思って、私もベビーフードつかいます😂
    メニューって毎日変えてますか?

    • 7月29日
はじめてのママリ

うちも7ヶ月から全然食べませんでした😂スプーン見るだけで泣きだしたり、、、
月齢の目安量なんて全然食べられないまま現在まで来ましたが元気に大きくなってます🙌🏻
6ヶ月ならまだほとんどの栄養は母乳から摂れるので、数口しか食べていなくても泣きだしたり嫌がったらごちそうさましちゃって良いと思いますよ☺
量を気にしたり「食べなきゃ」と思うと気持ちが焦ってママもイライラしたりお子さんもつらくなっちゃうので、「食べなくても当たり前。一口食べたら上出来。」ぐらいの気楽な気持ちで良いと思います☺いつか必ず食べる時が来ますから大丈夫です☺

  • かか

    かか

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!スプーン見ただけとか、トラウマレベルですね😂
    7ヶ月頃とかはどんなものあげてましたか?
    最近はもうぜんぜんダメであげない日も2、3日あったり、空けてもぜんぜん変わらずお茶ばっかで、コップ飲み上達しました😂
    甘味のある野菜やクセの少ない野菜などチャレンジしてますが全く💦
    6ヶ月入ったら、2回食、量アップとかばかり気にしちゃってこっちの気持ちばかり焦りました💦
    ほんとまさにおっしゃる通りでイライラしてしまいます💦

    • 7月29日
deleted user

お休みしながらでもいいと思いますー♡

うち、8ヶ月までは全然たべてくれなくて母乳のみでした!

たべてもえづくの繰り返しでした!


9ヶ月からすこーしずつたべるようになって…それでも30とか。って感じです。

今は、もうすぐ1歳になるのですが、1歳用のカレーとかを最近食べさせてみたら、大好きらしく急にむしゃむしゃたべるようになりました👏

体重さえ減ってなければ 少しくらいたべないとか遅れるとか、別にいいんじゃないかなと思います👍🏼♡

ままさんもお休みしながら無理せずで…🥺

  • かか

    かか

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    とりあえず昨日から中断してて、また時期を見てあげようかなーと思います😵‍💫
    その時って、また10倍がゆからあげましたか?
    あまり食べない子だったんですね😵‍💫
    子どもってカレー大好きですよね😂
    体重は減ってないですが、増えは緩やかです!
    ありがとうございます🥺

    • 7月30日