6週目で匂いに敏感で食欲減退。葉酸サプリ摂取中。この食事で大丈夫か不安。
初マタで今、6wです。
5wの時はとにかく眠くて眠くてたくさん寝ていました。多分眠りつわりだと思います。食事はちょっと胃がむかむかしたので、食べれる時に食べていました。
しかし6wに入ってから、とにかく匂いがダメで、料理とかしててもダメな匂いがあると、おえってなってしまいます。
しかし、なるだけで吐けず…
そんなこんなで、ご飯が全然食べれなくなりました。
本当に、ヨーグルトとバナナとゼリーしか食べれないような日々です。葉酸サプリは取ってるのですが、今の時期こんな食事で大丈夫なのでしょうか?
乱文ですみません…教えて頂けると嬉しいです。。
- ゆきぴ(7歳)
コメント
SR✧mama
あたしは産むまで吐いてました。笑
安定期入って多少食べられるようになりましたが、最初は食べられるものだけ口にしてましたね。
先生に相談したら、食べられるものだけ食べていれば、赤ちゃんには必要な栄養行き届いてるから大丈夫って言われましたよ!
心配になりますよね…
今は食べられるものだけ食べて、ゆきぴさんの体力つけてくださいね!
元気な赤ちゃん産まれること願ってます♡
ひびき
大丈夫ですよ!
食べれる物だけ食べて、水分だけはしっかりと摂ってくださいね!
赤ちゃんはまだお母さんの摂る栄養を必要としていないので。
無理しすぎず、ゆっくりあったかくして、過ごしてください🎵
-
ゆきぴ
ご回答ありがとうございます。
なんだか胃がむかむかして、全く食欲が出なくて…けどあまりにも食欲なくて、心配してしまいました。そう聞けて安心しました。
あったかくして、食べれるものだけ食べてみることにします!ありがとうございます♬- 12月5日
Harumama
こんにちは😊
つわり、とても辛いですよね。
私も4w後半から食べづわりに始まり吐きづわりもきて何も食べれない日もありました💦💦
ですが、今のゆきびさんの時期は食べれる物だけ口にしていれば大丈夫ですよ❗️❗️
赤ちゃんはちゃんと成長してくれます🍀🍀
水分補給だけは忘れないでください✨✨
私が食べれたのは蒟蒻ゼリー、トマト、ガリガリ君で、水分は水やお茶がダメになりポカリか三ツ矢サイダーでした。。。
2ヶ月くらいはそんな生活してましたよ💦💦
-
Harumama
お名前間違っちゃっててすみません💦
- 12月4日
-
ゆきぴ
こんにちは!返信遅くなりすみません🙇♀️
先日この質問してから安心してしまい、水分補給も忘れて生活していたら、脱水症状になり、ふらふらで、病院で点滴コースになりました💧笑
ごはんは食べれなくても、水分補給はしっかりしないとダメですね😂
食べれる物だけ食べて、あとはよく水分補給したいと思います❣️
ありがとうございます♡- 12月17日
はる
妊娠初期は、私もそんな感じでしたよ😊
胃が気持ち悪い感じで、吐くというより、オエッてなってました😂
食べれる物を、食べれる時に食べてました👍
先生も、胎盤が出来るまでは、そこまで食べ物を気にしなくていいと仰ってました。
今は安定期に入ったんですけど、たまにオエッてなりますが、だいぶ何でも食べれるようになりました😊
でも食べれない時もあるので、その時は葉酸のサプリで補ってる感じです。
今が1番つわりが酷い時期だとおもいますが、体調には気をつけて下さいね❤️✨
-
ゆきぴ
返信遅くなりすみません🙇♀️
胎盤ができるまでは食べ物を気にしなくていいというお言葉にとても安心しました💓
無理せずに、食べられるものを食べられる時に食べたいと思います🍀
ありがとうございます♬
はるさんも体調にはお気をつけください❤️- 12月17日
ゆきぴ
産むまで吐くとはかなりつわりが辛かったのですね。
回答頂きありがとうございます。
初マタに、心配性の性格で色々なことが不安で不安で…笑
けどお話聞けて安心しました!
今は食べられるものだけ食べて頑張ります♬