![ぷーぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
冷えるので厚目のつなぎタイプがオススメですよ。
温水プールなら短パンとラッシュガードでいいかなと思います💡
![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
うちはフロントチャックのツナギタイプ着せていましたよ〜😊もともとお風呂でうんちしないタイプなのと周りの子もスイミング中にうんちしちゃった子はいませんでしたが…
オムツパンツはいて、そのうえから水着の子とか(うちもこれ)
オムツパンツのみの子もいました😃
-
ぷーぴー
そういえばうちもお風呂中にうんこはまだないです😳
わたしもオムツパンツの上に水着の予定です!- 7月28日
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ベビースイミングってどこも1時間くらいだと思うのでよほどの確率でないとプールでうんちはないと思いますよ(^-^)
周りに色んな人いて落ち着く環境でもないですし。笑- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生にお腹が冷えるからワンピースにして、と言われて、ワンピタイプでした。
女の子ですが。
ぷーぴー
温水です!31℃の。
ラッシュガードは長袖ですよね?
かなた
温水じゃなかったので長袖でしたが、温水なら半袖でもいいかもしれません💡