※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

さいたま市の保育園がやっている子育て支援センターってどうやって探す…

さいたま市の保育園がやっている子育て支援センターってどうやって探すのでしょう🤔

みなさん毎回同じ園に行くのでしょうか?
どのくらいの頻度で行くものでしょうか?

コメント

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

さいたま市のホームページに乗ってませんか?
私は色々行きました👀

みみ

生後4ヶ月になって無料の本をもらいに近くの支援センターに行きました。

ホームページにも載っていますが、実際には足を運んで体験してみるのが1番かと思います。☺️

私は、近隣に支援センターがないので、
バスと歩きで20分かけて行きます。

私は、すきなイベントの時に行きます。☺️

はじめてのママリ🔰

区役所にイベントのチラシがたくさんあったのでそれを見ました!支援センターはもちろん公民館の子育てイベントもありました。私はいつも興味のあるイベントの時そこに行く感じです!
場所によって内容もですが雰囲気も違うので色々なところに行くと楽しいですよ^o^

ママリ

もう過去のことですが、うちは、大宮のすこやか保育園が近かったので、しょっちゅう行ってました!ほぼ毎日来ている人もいましたよ。今はコロナで予約必要とか色々制限あるんでしょうが…