
夫の愚痴です。なんだか長文になってしまいました。私の心が狭いだけ?私…
夫の愚痴です。
なんだか長文になってしまいました。
私の心が狭いだけ?
私がただ疲れているからでしょうか?
昨日は家族で結婚式に招待され、
まもなく3歳の息子と
乳飲み子4ヶ月の娘を連れて
夫と4人で
電車で1時間のところへお出かけしてきました。
夫は親しい人が多く朝までコースの予定を匂わせていて
小さい子がいるので、
私と子ども達は3人で披露宴後にすぐに帰る予定でした。
これは仕方なく了承済み。
ベビーカーに娘
息子とは手を繋いで。
駅まで送ってもらい、
夫からは「無事に着いたら連絡して」と。
運よく優先席に座ることができ、
息子は疲れたため座ったまま寝てしまい。
乗り換え近くになり起こしても起きない息子。
仕方なくベビーカーに乗せ、娘は抱っこ。
息子は重くて、ベビーカーに乗せても重すぎでした(><)
そんな中、周りの人に優しさをもらいながらも無事に帰宅。
帰宅の連絡を夫にLINE。
1時間既読にもならず、
帰り際の「無事着いた連絡して」
の言葉に怒りを覚える。
二次会の最中なのは分かるけど、
こちらの心配しないくらいなら連絡してとか言わなきゃいいのに。
疲れもマックスで
怒りのLINE。
その後しばらくしてから夫のTEL。
夜も終電すら調べず、帰れる可能性もあるようなことを匂わせてきたけど、
こっちとしては絶対無理だってわかってるから、さらにイラついて
電話してきた夫が私が怒ってるのは
浮気する心配してるんだろう的なことを言ってくる始末。
そして、帰ってくる訳もなく
なんだかむなしくなり、涙が出ました。
日付が変わり、正午も過ぎましたがまだ帰ってくる連絡もなし。
要所要所だけでも気にかけてほしいだけだし、
こっちが大変なこと
私がだいぶ我慢してること
少しは感じろよと思ってしまう。
あー本当にむかつく。
なんかいろいろ放棄して実家でゆっくりしたい。
- めぐままー🌠(8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
だったら二次会行くのを了承しなければよかったのでは?
二次会参加してたら携帯見ない事も帰ってこないこともわかってたでしょうし、子どもを連れてってる分疲れるのだってわかってましたよね?😅
大変とか我慢してることなんて話さないとわからないですよ😅
一度夫婦で話し合う機会を作った方がいいと思います。
後々腹立つぐらいなら二次会行かせなければ良かったですし、旦那様も連絡してって言ったのも何時頃帰宅したか知りたかっただけだと思います😓
浮気の心配してるんだろは鬱陶しいですが、そこまで怒るとこでもないかなと思いました😅

まいりあ
結婚式だからなかなか連絡できないのはわかりますが、次の日の正午になっても連絡なして帰ってこないのは怒りを通り越して呆れますね💦
-
めぐままー🌠
お酒飲みだしたら、ケータイ放置になるのはわかりますよね。
予想以上に大変で心配されてない感を強く感じて
怒りがおさまらなくなったようです(><)
遠方から来ていたとっても仲良しの家族とお昼ご飯を食べて
午後2時の帰宅でした(><)
しかもお昼に築地で海鮮丼を食べたみたいで。
なんか手土産くらいあれば少しは変わりましたが、
まあ手ぶらで帰ってきましたよ。
トホホ。
いろいろ諦めないとやってられませんね。- 12月4日
-
まいりあ
家族のこともちょっとくらい心配してくれるだけで、こっちは安心して送り出してあげれるのに、心配してるのはいつもこっち(妻)ばっかりですよね😔
手土産の一つと謝罪や感謝の気持ちがあれば全然違うのに…男の人って本当にそーゆーところ下手ですよね😓
こっちは頑張ってるのに自分だけ飲んで遊んで美味しいもの食べてって思うと嫌になりますよね…😞
めぐままーさんお疲れ様でした😭💕- 12月4日

doremi
お気持ち分かります。わたしも同じところで怒ると思います。本気じゃない偽善的な行為ってことですよね⁇一番腹立ちます!どういう気持ちで言ったの?って。小さいお子さんがいる父親の自覚をもう少し持って欲しいですね〜(*´-`)
-
めぐままー🌠
わかってくれてありがとうございます。
形だけの言葉。
きっと自分だけ自由にできる後ろめたさの穴埋めのつもりかなと。
もう少し自覚を持ってくれたらって思います。本当に。- 12月4日
めぐままー🌠
大人なご意見ありがとうございます。
ちょんさんのように、しっかり意思疏通しておけば、よかったのかもしれませんね。
せっかくの機会の結婚式の日に二次会に参加させないとか
鬼嫁にはなりたくなくて了承しましたが。
子連れで大変なこともわかってましたが、
やっぱり予想以上に大変で。
心配してる素振りをしてた癖に、放置されたらやっぱり心配してたのは形だけかよと。
本当に疲れマックスなのもあり、
大変だったね。お疲れ様くらい言って欲しかったんだなと。
そして、労われることもなく自由に時間を気にせず羽を伸ばしている夫を想像して怒りがおさまらなくなってしまったようです。
今夜はたっぷりマッサージしてもらい、なんとか癒してもらおうと思います。
退会ユーザー
それかちゃんと携帯気にしといてね!って言っておくかですね😓
私の旦那も連絡しないと怒るのに連絡してこない時があるので、そういう時は怒りますよ😅
連絡しろって何回も言ってるやんって😓
二次会も私ならめぐままー🌠さん
と同じで行かせてあげます。
「二次会行ってもいいから、携帯だけは気にしといてね。こっちも心配するから。」って言っておいたら次からはマシになるかも🤔
めぐままー🌠
一言言っておくと違うかもしれませんね。
うちの夫は飲み始めると大体放置なので。
終電逃したりしてだらしない夫なので、お酒飲むと本当に頼りになりません(><)
次からは事前によーく分かるように伝えてみようと思います。
退会ユーザー
釘刺しとくのもありだと思います!
そしたら後々だから言ったじゃんって怒れますしね🤔